« 141219 アーキテクツ/1933/Shirokane アール・デコ建築をみる&内藤礼 信の感情@東京都庭園美術館(目黒) その1 | トップページ | 150122 愛知ノート―土・陶・風土・記憶―@愛知県陶磁美術館(瀬戸市) &150122 備忘録 »

141219 アーキテクツ/1933/Shirokane アール・デコ建築をみる&内藤礼 信の感情@東京都庭園美術館(目黒) その2

東京都庭園美術館リニューアル展覧会その2

 

141219113

141219114

残念ながら、庭はまだ改装中で、見られませんでした…

ちなみに、彫刻は「安田侃」さん作ですよー

 

さてさて、

庭園美術館リニューアル展覧会の続きです

141219100
素敵なお風呂&洗面

141219101

141219102
何故か、曲がってついていた…

141219103

141219104
書斎もステキ

141219105

141219106

141219107

141219108

141219109

141219110
板材にブラックウオールナットを「ブックマッチ」で使ってましたー

141219111
黒檀まで使われています

141219112

141219120

エントランスのモザイクタイル

「だれでもトイレ」ってネーミングいいですよねー

14121930

141219115

141219116
ここまで、本館をお見せしたわけですが、

実は、新館が増設されています~

141219117

141219118

141219119

ガラスに面白いものが使われていました~

つい、写真を撮りたくなります…

写真を撮り忘れましたが、新館にはカフェも併設されていますよー

141219121

まだ、紅葉していました~

是非、一度、訪ねてみてくださーい

 

アーキテクツ/1933/Shirokane アール・デコ建築をみる HP

http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/141122-1225_architects.html

内藤礼 信の感情 HP

http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/141122-1225_naito.html

にほんブログ村 美術ブログへ

   

読んだらポチっと、お願いします♪

« 141219 アーキテクツ/1933/Shirokane アール・デコ建築をみる&内藤礼 信の感情@東京都庭園美術館(目黒) その1 | トップページ | 150122 愛知ノート―土・陶・風土・記憶―@愛知県陶磁美術館(瀬戸市) &150122 備忘録 »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事

その他の企画展情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 141219 アーキテクツ/1933/Shirokane アール・デコ建築をみる&内藤礼 信の感情@東京都庭園美術館(目黒) その1 | トップページ | 150122 愛知ノート―土・陶・風土・記憶―@愛知県陶磁美術館(瀬戸市) &150122 備忘録 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター