« 平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その2(花器いろいろ) | トップページ | 平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その4 最終回(白磁) »

平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その3

作品紹介のつづきですっ♪

 

Sato0

Sato1

 

さてさて、

平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ

~焼〆と上田・染屋と磁器窯変と~

好評開催中で、あっという間に後半戦突入ですっ♪

先月、桑田さんの時にも、撮影して頂いた

佐藤千絵さん撮影の写真による作品紹介です

Yakishime1

Yuuyaku1

Kaki12

Kaki13

Kaki14

Kaki15

Kaki16

残り5日です

お見逃しなきようっ

そして、

松本経済新聞さんに記事を掲載して頂きました

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1699/

平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ

~焼〆と上田・染屋と磁器窯変と~

2014 8/2(土)~11(月) 会期中無休

10:00~18:00 入場無料 期間中、作家全日(基本、午後より)在廊

長野・松川村にて、制作している作家です。

昨年に引き続き、二年連続の個展となります。

大好評だった上田市染屋の土を使った焼〆、薪窯で窯変した白磁など、

新作中心の食器、花器、酒器などが出品予定です。

平林さんのさらなる「挑戦」をお見逃しなく!

~呈茶のお知らせ~

会期中(8/2は除く、13:00~16:00)

平林さんより、一服さし上げます。

平林作品の使い心地をお楽しみください。

(薄茶・菓子付き一服300円 予約不要)

 

平林昇(ひらばやし のぼる)

1963 北安曇郡松川村生まれ

1985 武蔵野美術短期大学絵画科油絵専攻卒業

在学中、美濃の松山祐利先生に出会い師事

1991 備前焼、山本出先生に内弟子として師事

1996 松川村に単室穴窯を築き「昇窯」と命名

全国各地にて、個展・グループ展 多数

 

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、お願いしますねっ♪

« 平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その2(花器いろいろ) | トップページ | 平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その4 最終回(白磁) »

文化・芸術」カテゴリの記事

ゆこもりの企画展について」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その3:

« 平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その2(花器いろいろ) | トップページ | 平林昇(ひらばやし のぼる)陶展Ⅱ 作品紹介 その4 最終回(白磁) »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター