« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

140526 長谷川正治陶展Ⅳ無事終了~♪&クラフトフェアまつもと 雑感

いつものように…♪

 

1405251

1405252

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳ、無事終了しました~

お越しくださった皆さま、

そして…

初めてのカフェイベントやら、

何度も作品追加してくださったりと、

長谷川さん&松浦さん、本当にありがとうございました~~~

140524_1

いやー、あらためて、長谷川作品の人気ぶりを実感させて頂きました…。 

やっぱすごいや、長谷川さん… 

10月は、松浦さんの個展がありま~す 

乞うご期待 

で、いつもの通り、 

クラフトフェアまつもと 雑感のお時間 

毎年、結構、検索されてるんですよねー(笑) 

ゆこもりは勿論、 

クラフトフェア開催のさなかは、営業時間真っ最中ですので、 

10年来、朝一8時くらいから10時前までしか、 

会場に行けません… 

でも、初日の朝から、作家さんたちが品出ししている中、 

結構の人が、既に来てるんですよねー 

日中はさぞかし、大勢の人が来ているんでしょうね… 

で、知り合いの作家さんたちに聞いた感じでは、 

今年は、二日目日曜は、少しお客様は少なかったようですが、 

全体的には、例年の感じで、でも、落ち着いた雰囲気だったそうです。 

なんだろう…、このところずっと続いていた、 

「わさわさ」感は、下火になり、 

やっと、松本クラフト本来の 

「それぞれが、各自本当に好きなものを『楽しむ』感じ」 

というのが、戻ってきたのかも 

「わさわさ」感の『要因』??の一つが、違うところでイベントしている… 

というのも、「落ち着き感」が戻ってきた理由、という声もチラホラ(苦笑) 

まあ、何はともあれ、よいことでございます 

会場風景をば… 

まずは、栢野紀文さん 

昨年の個展に引き続き、来年9月に、個展(栢野紀文陶展Ⅴ)をして頂きま~す

Kayano

ウエダキヨアキさん 

昨年4~5月の個展に引き続き、 

来年もこの時季に個展(ウエダキヨアキ展Ⅳ)をして頂きます

Ueda

ピ、ピ、ピンク… 

昨年の「金彩」から、こう来ましたか~~~っ 

さらに、 

こうや電気窯 石橋優(ゆたか)さん

Ishibashi1

Ishibashi2

五年来、拝見していましたが、満を持して、 

今年12月に、個展をして頂きますっ 

他にも、 

岡歩さん(岡モータース

Oka1

Oka2

Oka3

昨年の雑感で、唯一、ご紹介した作家さんが、 

今年も、参戦していました~ 

実は…、来年の12月に三人展をして頂く予定ですよっっっ 

益々、どこへ向かうのか、ゆこもり…(苦笑) 

乞うご期待です 

写真は撮り忘れたのですが、 

以前、「削るものたち」展でご紹介した 

目片千恵さんも、久々にお会いできました 

変わらずますます素敵な作品たちでした 

その他にも… 

安達知江さん

Adachi1

Adachi2

岡山ご出身ということで、 

海も山もイメージがあるんだろうなー 

とても雰囲気があります 

永木卓さん 

もう何年前だろう… 

まだ、永木さんが、安曇野ガラス工房に来て、 

多分まだそんなに経っていない時に、偶然、お話ししながら作品を拝見して、 

印象に残っていたんですよねー。

Eiki1

とても世界観のある、静かででも、力強く、洗練された作品でした。 

太田木工さん 

昨年、銀座手仕事扱い所というイベントで拝見していました。 

細かい細工の小田原寄木細工でした~

Oota_2

渡辺隆之さん 

作品共々、不思議な空気感に包まれていました…。 

なんて言ったらいいか… 

「カルメラ焼」みたいな感じ(笑)

Watanabe1

Watanabe2

うちの常連のお客様が、教えてくださいました 

主に、穴窯でやっているとのこと。 

面白い作家さんは、まだまだいらっしゃるものです

他にも会いたい作家さんがいたのに、

見つからなかった…

今年は、クラフトフェアまつもとが30周年ということで、 

少し、作家さんの傾向が違った気がしました。 

なんていうか…、 

チラホラ聞こえた「落ち着いた雰囲気」と 

絶妙にリンクしていた気がしました。

いつも、素敵な作家さんをご紹介してくださるクラフトフェアまつもと

30周年を超えてなお、益々の発展を心より願っています

スタッフ、運営の皆さん、本当にお疲れ様でした…

そして、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140523 井戸端プリント by Zing@松本市美術館

まだ明日・あさっても出来ますっっ♪

 

Zing1

 

さてさて、

ゆこもりは木金お休みでしたので、

工芸の五月関連企画 みずのさんぽ

「井戸端プリント by Zing」にて、

Zing作りを体験してきました~~~

Zingとは、小冊子のこと。

リトルプレスともいいますね

栞日さんが全国各地のものを扱っているので、

詳細・実物は是非、そちらで

その名も、「Zing」というユニットが丁寧にアドバイスしてくださり、

ゆこもりも3時間強かけて、13冊のzingを制作しました~

Zing2

Zing3

Zing4

見本もいろいろあるので、分かり易いです♪

Zing5

Zingだけでなく、缶バッチや絵はがきなど、500円でいろいろ出来ます

Zing6

で、ゆこもりのZing作りですが、

1冊12ページのものを制作。

A4両面コピーで、片面6ページ分のレイアウトを

あらかじめ持ってきた画像データで、制作。

Zing7

コピー機で、よりどりの好きな紙に両面コピー

(カラーコピー可、但し、追加料金あり)

箔押しやロウソクを使った「蠟引き」など、

いろいろ加工します。

Zing8

Zing9

Zing10

冊子をとめるのに、ミシンで縫います。

Zing11

Zing12

出来上がり~

Zing13

Zing14

現物は、是非ゆこもりまで、見に来てくださいナっ!

井戸端プリント by Zing HP

http://mizusanpo.exblog.jp/19644356/

旅行社みずのさんぽ Facebook

https://www.facebook.com/mizunosanpo

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140523 長谷川正治陶展Ⅳ 作品紹介 追加その3

さあ!またまたまた追加ですっっ♪

 

1405231

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳ、残りあと二日です

本日、長谷川さんが来松

またまたまた、追加作品をいろいろと持って来てくださいました~~

1405232

1405233

売り切れ続出中の、オレンジカップ&マグカップも少しだけ入荷

1405234

「パステル」シリーズもさらに追加です

1405235

新たに追加の、デミタスサイズのカップ&ソーサーがキャワイイ

1405236

時計まで追加です~

1405237

1405238

飴釉もいろいろ追加されました~

さらに明日は、長谷川さんご自身によるONE DAYカフェを

11~17時に行います

長谷川さんのカップでコーヒー&作家手製のお菓子でおもてなしします。

菓子付500円 予約不要 限定20食

是非、お越しくださ~い

そして…

松本経済新聞さんに、記事を掲載して頂きましたっ

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1638/

 

長谷川 正治 陶歴

1972 埼玉生まれ

1993 城西大学経済学部中退。板金工になり、同時に作陶活動。

1998 第1回花の器コンテスト 奨励賞 第2回ビアマグランカイ入選 第35回浦和市展 教育委員長賞 など

1999 第49回埼玉県展入選

2000 退社し、共栄窯研修生 第9回彩陶展 川口市長賞 など

2001 常滑市内にて制作活動開始 初個展開催 第18回埼玉陶芸財団展入選

2002 第10回花の器コンテスト入選 第1回たち吉クラフトコンペ 奨励賞 第2回金津創作の森 酒の器展入選 など

2003 金沢わん・ONE大賞2003入選

2008 千葉県富津市に移転

出展 グループ展など多数

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140522 野村剛展2013ー2014@たたい菓子ギャラリー(松本・梓川倭)

やっと見られました~♪

 

1505222

1505221

 

さてさて、

とある画家さんの個展のご紹介です

6/1まで、松本・梓川倭のたたい菓子ギャラリーで開催中の

野村剛展2013ー2014」

昨年、田中一光さんの個展の際に、

ごっこ社」のお仲間ということで、いらっしゃって、知り合いました

作風を伺うと、なかなか面白いことをやっていらっしゃるご様子

(さすが、ごっこ社・相澤社長に目を付けられるだけあります)

今回個展に伺って、やっと、その雰囲気が垣間見れました~

う~ん、言ってしまうのは簡単なんですけど、

絶対、伝わらないので、今回は敢えて言いません

(写真も伝わらないと思い、撮りませんでした)

でも、他では見られない、独自の作風なので、

是非、見に行って、目に焼き付けて欲しいです

ゆこもり的には、

DM写真に使われている「塩尻風景」が、

石井柏亭画伯の「山河在」を彷彿とさせる

素敵な風景画で、好きでした

たたい菓子ギャラリー(松本・梓川倭)にて、6/1まで。

月曜休み

☎0263・78・2158

 

追伸 たたい菓子店のしそパンも

ほのぼのしていて、おいしかったですよー♪

今度は、みそパン食べようっと

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

クラフトフェアまつもと30周年記念書籍「ウォーキング・ウィズ・クラフト」 あります♪

出来立てホヤホヤですっっ♪

 

140519

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳ、本日も開廊中です

先日、松本クラフト実行委員長さん自ら、

出来立てほやほやの本を持って来てくださいました~

その名も…

クラフトフェアまつもと30周年記念書籍「ウォーキング・ウィズ・クラフト」。

名前の通り、1985年から始まり、

今年で30周年になるクラフトフェアまつもとを記念した、

クラフトフェアのことがいろいろわかる一冊

ゆこもりでも、購入できます

二枚組CD(中身は、見てのお楽しみ~♪)までついて、1800円

よろしくお願いしま~す

クラフトフェアまつもと30周年記念書籍「ウォーキング・ウィズ・クラフト」 HP

http://matsumoto-crafts.com/cfm/?page_id=1282

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

長谷川正治陶展Ⅳ 作品紹介 その5 (最終回)

ウツワだけではありませんっっ♪

 

14041993

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳ、本日も絶賛開廊中です

作品紹介の続きは、器以外のもの

長谷川さんは、前回の個展の際も、

実は、「仮面」を出品されました。

元々、作ること全般にご興味があり、

最近は、お菓子作りにも、はまっているので、

24日のカフェイベントをすることになったのですが、

とうとう、ウツワではないものが、本格的に出てきました

まずは、「頭」シリーズ

14041992

長谷川さん曰く、

「残った土をいじっているうちに、頭みたいなものが出来た」そう…。

で、それをウツワにしたり…

14041991

14041998

鏡につけてみたり…

14041990

14041999

最後には、

人形?になりました。タイトルは、「タビビト」です。

14041994

14041995

14041996

台座の部分は、鉄を溶接してあるのですが、

さすが、元板金工さんです

他にも、

「ゆびわ」など不思議なものがあります

14041997

これは、花を生ける時に使ったりしています

是非、実物を見に来てくださ~い

そして…

松本経済新聞さんに、記事を掲載して頂きましたっ

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1638/

 

~工芸の五月2014 関連企画~ 

長谷川正治 陶展Ⅳ 『お茶とお菓子と小さなオブジェ』

2014 4/19(土)~5/25(日) 木、金休み

作家在廊日 4/19、5/24、25 入場無料 10:00~18:00

千葉にて、制作している作家です。

2010年以来、四度目の展覧会になります。

白、橙、緑など様々な色の釉薬を使い分け、使いやすい、ありとあらゆる器を作る長谷川さん。

今回は、作家によるおもてなしカフェイベントも開催します。

是非、お越しください。

【イベント開催のお知らせ】

~長谷川正治 プレゼンツ~

長谷川さんご自身によるONE DAYカフェ /24(土) 11~17

長谷川さんのカップでコーヒー&作家手製のお菓子でおもてなしします。

菓子付500円 予約不要 限定20食

 

長谷川 正治 陶歴

1972 埼玉生まれ

1993 城西大学経済学部中退。板金工になり、同時に作陶活動。

1998 第1回花の器コンテスト 奨励賞 第2回ビアマグランカイ入選 第35回浦和市展 教育委員長賞 など

1999 第49回埼玉県展入選

2000 退社し、共栄窯研修生 第9回彩陶展 川口市長賞 など

2001 常滑市内にて制作活動開始 初個展開催 第18回埼玉陶芸財団展入選

2002 第10回花の器コンテスト入選 第1回たち吉クラフトコンペ 奨励賞 第2回金津創作の森 酒の器展入選 など

2003 金沢わん・ONE大賞2003入選

2008 千葉県富津市に移転

出展 グループ展など多数


にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140515 オススメのカフェ:実家カフェ(松本・蟻ケ崎)

またまた、ニューOPENのお店ですっっ♪

 

1405151_3

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳの合間のお休みに、営業&新規開拓

(という名の息抜き

またまた、ニュータイプのカフェがオープンしていました~

その名も…、「実家カフェ」

深志高校近くの、本当に住宅街の中に、

これまた、普通の民家のカフェ

その名も

1405152_2

(大切な事なので、二度書きました

1405153_2

いやー松本にもとうとう、こういうカフェが出来たんですねえ~

東京の神楽坂とか、中央線沿線(高円寺・吉祥寺・国立)辺りには、

古民家カフェとかギャラリーが、あるようですが。

1405154_2

1405157_2

本当に、友達とかのお家に行ったみたい

ご主人の私物?なども、チョー懐かしい

1405155_2

1405156_2

ナオミの夢

 

ほぼ同年代だったので、

思わず、昔懐かしいテレビやアイドルの話で盛り上がりました~~

是非一度、訪れてみてくださ~い

 

実家カフェ ブログ

http://inakahatake.seesaa.net/

松本経済新聞さんの記事

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1634/

【食べログ】記事

http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20017953/dtlrvwlst/6226220/

注)ゆこもりは、車で行ったら、道が狭くてまさに、四苦八苦しました…

(う~、バンパーが~~~

行き方の詳細は、一度、実家カフェさんに直接聞くことをオススメします

 

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140515 ~工芸の五月関連企画~情景図鑑Ⅴ@自遊石(伊藤石材店・松本)

面白いですっっ♪

 

1405151

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳは、

工芸の五月関連企画なのですが、

この時期は、いろんな工芸の五月関連企画満載っ

先日ご紹介した「異形の宴」展もそうでしたが、

今回は、

情景図鑑Ⅴ@自遊石(伊藤石材店・松本)

「異形の宴」同様、伊藤さんプロデュース

伊藤さんは、言わずと知れた、石+αで面白い作品を制作される作家さん

140515100

Tシャツまで、石

いやー、それにしても、面白いわー

どこから、見つけてくるんだろう…、という作家さん3人

まずは、礒岩まさるさん。

まあ、摩訶不思議な世界…

1405152

1405153

1405154

1405155

1405156

1405157

BE-PALとかの写真などで、ご活躍らしい…。

作品も、その際、制作したものとかで、作品自体は写真撮影用だとか…。

う~む、ふと、ロン・ミュエックを思い出しました

確かあの人は、テレビ番組とかの大道具的なことをやっていたっけな?

そこから、現代アーティストになったんですよね。

次は、吉川正美さん。

主に、一木彫りで、制作されているそう。

14051520

14051521

14051522

14051523_2

14051524

14051525

前原冬樹さんもそうですけど、

一木で制作する意図というのは、

一回の失敗で終わるという「緊張感」が関係するのかなあ…。

大変な作業ですよね…

最後に、宮尾眞里子さん。

14051530

14051531

14051532

5/17(土)までと、短い期間ですので、

是非、お早めに見に行ってくださ~い

自遊石 ブログ

http://scrap.jiyuseki.com/

工芸の五月 情景図鑑Ⅴ HP

http://matsumoto-crafts-month.com/guide/exhibition/1749.html

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140513 ゆこもりの庭も、さらに♫

ゆこもりなもの 74

 

1405137

 

さてさて、

その後のゆこもりの庭です

今日は、松本も暑くなってきました~

夏日の予感

さらに、植物たちは、しっかり息づいています

1405131

これは、なんでしょう…

1405132

スズランもいい香り~

1405133

ベニマンサク

1405134

ギボウシもいろんなタイプがありま~す

1405135

いつの間にか大量のシャガ

1405136

白のサツキ(ツツジ)も咲きはじめました~

庭を見がてら、お越しくださいねー

にほんブログ村 美術ブログへ

   

読んだらポチっと、お願いします♪

140510 本日、追加作品第二段到着しました♪(随時更新しています)

早いもの勝ちですっっ♪

 

1405101

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳ、本日も開廊中です

あまりにも作品が減ってきたので、

またまた長谷川さんが追加作品を送ってくださいました~~

ありがとうございます

とりあえず、撮って出しの写真です

1405102

1405103

1405104

1405105

1405106

1405107

1405108

1405109

14051010

14051011

14051012

お早めに、お越しくださ~い

そして…

松本経済新聞さんに、記事を掲載して頂きましたっ

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1638/

~5/11更新~

並べました♪

1405111

1405112

1405113

1405114

1405115

 

~工芸の五月2014 関連企画~ 

長谷川正治 陶展Ⅳ 『お茶とお菓子と小さなオブジェ』

2014 4/19(土)~5/25(日) 木、金休み

作家在廊日 4/19、5/24、25 入場無料 10:00~18:00

千葉にて、制作している作家です。

2010年以来、四度目の展覧会になります。

白、橙、緑など様々な色の釉薬を使い分け、使いやすい、ありとあらゆる器を作る長谷川さん。

今回は、作家によるおもてなしカフェイベントも開催します。

是非、お越しください。

【イベント開催のお知らせ】

~長谷川正治 プレゼンツ~

長谷川さんご自身によるONE DAYカフェ /24(土) 11~17

長谷川さんのカップでコーヒー&作家手製のお菓子でおもてなしします。

菓子付500円 予約不要 限定20食

 

長谷川 正治 陶歴

1972 埼玉生まれ

1993 城西大学経済学部中退。板金工になり、同時に作陶活動。

1998 第1回花の器コンテスト 奨励賞 第2回ビアマグランカイ入選 第35回浦和市展 教育委員長賞 など

1999 第49回埼玉県展入選

2000 退社し、共栄窯研修生 第9回彩陶展 川口市長賞 など

2001 常滑市内にて制作活動開始 初個展開催 第18回埼玉陶芸財団展入選

2002 第10回花の器コンテスト入選 第1回たち吉クラフトコンペ 奨励賞 第2回金津創作の森 酒の器展入選 など

2003 金沢わん・ONE大賞2003入選

2008 千葉県富津市に移転

出展 グループ展など多数

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140509 ~工芸の五月2014 関連企画~ 「異形の宴 四面謳歌」展@まつもと市民芸術館(松本市)

怪しいですっっ

 

1405092

1405091

 

さてさて、

工芸の五月2014 関連企画は、いろいろ開催中です

ゆこもりが気になった企画は…

その名も、「異形の宴 四面謳歌」

いかにも怪しい…

実際、怪しかった(笑)

まずは、故・宮田嵐村(らんそん)さん。

スケール感を是非、実体感してください

1405096

1405097

井上欣一さん。

1405093

1405094

1405095

坂爪康太郎さん。

1405099

カブリモノス

1405098

会期も、今週末日曜までですので、是非、見に行ってくださ~い

~工芸の五月2014 関連企画~ 「異形の宴 四面謳歌」展 HP

http://matsumoto-crafts-month.com/guide/exhibition/1954.html

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

続きを読む "140509 ~工芸の五月2014 関連企画~ 「異形の宴 四面謳歌」展@まつもと市民芸術館(松本市)" »

長谷川正治陶展Ⅳ 作品紹介 その4

まだまだありますよーっっ♪

 

14041963

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳ、本日も開廊中です

作品紹介の続きは、

定番の「ホーロー」と「黒」シリーズの二種類

「ホーロー」シリーズは、前回、4年前からの人気シリーズ

まるで、ホーローみたいですが、勿論陶器なので、柔らかな感じ

14041960

14041961

14041962

もう一つは、「黒」シリーズで、これも今回、種類は少ないですが、

新色の「飴釉」と合わせたりして、人気です

14041980

14041981

是非、見に来てくださ~い

(明日、あさって(木金)は、定休日です)

~5/9 追記しました~

そして…

松本経済新聞さんに、記事を掲載して頂きましたっ

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1638/


 

~工芸の五月2014 関連企画~ 

長谷川正治 陶展Ⅳ 『お茶とお菓子と小さなオブジェ』

2014 4/19(土)~5/25(日) 木、金休み

作家在廊日 4/19、5/24、25 入場無料 10:00~18:00

千葉にて、制作している作家です。

2010年以来、四度目の展覧会になります。

白、橙、緑など様々な色の釉薬を使い分け、使いやすい、ありとあらゆる器を作る長谷川さん。

今回は、作家によるおもてなしカフェイベントも開催します。

是非、お越しください。

【イベント開催のお知らせ】

~長谷川正治 プレゼンツ~

長谷川さんご自身によるONE DAYカフェ /24(土) 11~17

長谷川さんのカップでコーヒー&作家手製のお菓子でおもてなしします。

菓子付500円 予約不要 限定20食

 

長谷川 正治 陶歴

1972 埼玉生まれ

1993 城西大学経済学部中退。板金工になり、同時に作陶活動。

1998 第1回花の器コンテスト 奨励賞 第2回ビアマグランカイ入選 第35回浦和市展 教育委員長賞 など

1999 第49回埼玉県展入選

2000 退社し、共栄窯研修生 第9回彩陶展 川口市長賞 など

2001 常滑市内にて制作活動開始 初個展開催 第18回埼玉陶芸財団展入選

2002 第10回花の器コンテスト入選 第1回たち吉クラフトコンペ 奨励賞 第2回金津創作の森 酒の器展入選 など

2003 金沢わん・ONE大賞2003入選

2008 千葉県富津市に移転

出展 グループ展など多数

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

長谷川正治陶展Ⅳ 作品紹介 その3

新作です♪

 

14041942

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳ、絶賛開廊中です

作品紹介、今回は、新作の「パステル」シリーズ

春らしい、キュートな色柄です

14041941

14041943

14041944

14041945

14041946

14041947

14041948

是非、見に来てくださ~い

~5/9 追記しました~

そして…

松本経済新聞さんに、記事を掲載して頂きましたっ

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1638/

 

~工芸の五月2014 関連企画~ 

長谷川正治 陶展Ⅳ 『お茶とお菓子と小さなオブジェ』

2014 4/19(土)~5/25(日) 木、金休み

作家在廊日 4/19、5/24、25 入場無料 10:00~18:00

千葉にて、制作している作家です。

2010年以来、四度目の展覧会になります。

白、橙、緑など様々な色の釉薬を使い分け、使いやすい、ありとあらゆる器を作る長谷川さん。

今回は、作家によるおもてなしカフェイベントも開催します。

是非、お越しください。

【イベント開催のお知らせ】

~長谷川正治 プレゼンツ~

長谷川さんご自身によるONE DAYカフェ /24(土) 11~17

長谷川さんのカップでコーヒー&作家手製のお菓子でおもてなしします。

菓子付500円 予約不要 限定20食

 

長谷川 正治 陶歴

1972 埼玉生まれ

1993 城西大学経済学部中退。板金工になり、同時に作陶活動。

1998 第1回花の器コンテスト 奨励賞 第2回ビアマグランカイ入選 第35回浦和市展 教育委員長賞 など

1999 第49回埼玉県展入選

2000 退社し、共栄窯研修生 第9回彩陶展 川口市長賞 など

2001 常滑市内にて制作活動開始 初個展開催 第18回埼玉陶芸財団展入選

2002 第10回花の器コンテスト入選 第1回たち吉クラフトコンペ 奨励賞 第2回金津創作の森 酒の器展入選 など

2003 金沢わん・ONE大賞2003入選

2008 千葉県富津市に移転

出展 グループ展など多数

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

140501 益子陶器市&笠間いろいろ

初めて行きました~っっ♪

 

1405012

 

さてさて、

長谷川正治陶展Ⅳのお休みを利用して、

初めて益子で開催中の陶器市に行って来ました~~

いやー、もう当分、陶器は見なくていいや(苦笑)

益子も、久々~

加守田の展覧会とか見て以来か、な?

では、早速、ご紹介~

まずは、

個展開催中の長谷川さん

Hase1

Hase2

Hase3

10月に個展をして頂く、奥様の松浦唱子さん

Matsuura1

Matsuura2

Matsuura3

9月に個展をして頂く山田のやさん

14050110

14050111

14050112

14050113_3

皆さん、作家ブース『よこみちテント』にいますっ

1405013

1405014

1405015

1405016

益子は、作家さんがかたまっている「ブース」が、

幾つも散在していて、しっかり見たら、丸一日かかります

『かまぐれの丘』

1405017

1405018

他に、気になった作家さんとしては…

能登実登利さん

ダンディなおじ様でした

Noto1

Noto2

森本浩司さん

こまかキレイ

アクセサリーを勉強されて、

磁器で、アクセサリーなどを作っていました。

Morimoto1

Morimoto2

田崎太郎さん

以前、2012の妻有トリエンナーレの農舞台屋上で拝見して以来、

陶器ばかりの中で、異彩を放っていました~

Tazaki1

Tazaki2

増田光さん

前から、よく見聞きする作家さんでしたが、やっとお会いしました

Masuda

原田省平さん

まあ、細かい造形でした

Harada1

Harada2

圧倒的に、食器・雑器ですが、

こういう作家さんたちも、いらっしゃるので、

やはり行かねばなりませぬ(笑)

ゴールデン・ウィーク中、やっていますので、

見にいってはいかが?

益子陶器市の地図などのHP

http://mashiko-db.net/toukiichi/toukiichi2014.html

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっ♪

続きを読む "140501 益子陶器市&笠間いろいろ" »

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター