140210 くらもと古本市vol.3@諏訪蔵元各所(諏訪市)
初めて行きました~♪
さてさて、
明日まで、諏訪の蔵元五蔵にて開催中の
くらもと古本市vol.3にお邪魔しました
残念ながら、ゆこもりは車で行ったので、
お酒の試飲は出来ませんでしたが、
そうでなければ、お酒を飲みながら、
古本を探せるというお酒・古本好きならなイベント
古本だけでなく、骨董や洋服もありました。
南アルプスから出店の「アトリエ ラスト」さん♪などなど。
宮坂酒造 真澄さんでは、
松本から、栞日さんも参戦中
他にも、長野市の「ch.books」さんとか、
製本の美篶堂さんも出店してましたよ~
ゆこもり個人的には、
横笛 伊東酒造さんの「横笛 伊東酒造 キューピー」が可愛くて…
(イベントと関係なくてスミマセン…)
30代の若社長さんが、皆に内緒で作っちゃったらしい…
実際、売ってくれた社員さんは、ちょこっとだけ呆れ口調(苦笑)
でもでも、こういうことこそ造り酒屋さんはするべきだと思うんです。
昔から、造り酒屋さんは、文化の発信拠点だったはず
古本市とかこういう、「面白いこと」はジャンジャンやってほしいなー♪
で、どんなキューピーちゃんだったかは、
実際に見に行ってくださいな…
明日、11日までです。
よかったら、行ってみてください
くらもと古本市vol.3 HP
http://kuramoto.valuebooks.jp/
↑
気になる~って方は、是非ポチッと、ねっ♪
« 140129 東京藝術大学卒業・修了作品展@藝大&東京都美術館(上野) | トップページ | 140208 大雪の日の顛末&ゆこもりの様子 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 141121 日本国宝展@東博(上野)&141121 備忘録 (141202 追記)(2014.11.23)
- kinoworkshop 木工展Ⅲ 「LIFE OF TREE」 ワークショップ&ピザ会(2014.11.15)
- kinoworkshop 木工展Ⅲ 関連企画 「オイル仕上げのお手入れワークショップ」 &ピザ会♪(2014.11.08)
- 山田のや展Ⅳ –あおのかたち- 140906 ピェンロー鍋パーティー&ナイトギャラリー(140912一部変更しました)(2014.09.12)
- 140515 オススメのカフェ:実家カフェ(松本・蟻ケ崎)(2014.05.16)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 140129 東京藝術大学卒業・修了作品展@藝大&東京都美術館(上野) | トップページ | 140208 大雪の日の顛末&ゆこもりの様子 »
コメント