« 田中一光陶展Ⅳ 展覧会風景 | トップページ | 田中一光陶展Ⅳ 作品紹介その1 »

紅葉まっさかり♪(随時、写真追加中~)&131105 松代現代美術フェスティバル(長野・松代)など備忘録

ゆこもりなもの 72

1311031

さてさて、

またまた、久しぶりのゆこもりなものです

あっという間に、

気づけば、紅葉真っ盛り~

1311033

11/3時点では、落ち葉はこれくらいだったのが…

131101

11/7、今日はドッと落ちてます

で、まずは、ギャラリーまでの道中

1311041

けやきも、少しずつ紅葉しています。

1311042

1311043

1311044

1311045

1311046

で、中庭はこんな感じ

131102

131103

131104

131105

1311086

先週まで、紅葉遅いなーと思っていたのに…。

今年の秋は、とっても駆け足ですゾ

そういえば、今日は立冬

巷では、そろそろクリスマスのアナウンスも始まりました

カフェしがてら、

日々、刻々と変わる庭も、是非見に来てくださいね~

で、11/9、今朝の様子

1311091

そろそろ、落ち葉拾いせねば…

1311092

ほんと、キレイ…

1311093

1311094

にほんブログ村 美術ブログへ

   

読んだらポチっと、お願いします♪

131105 備忘録(11/18 追記しました)

008

知り合いの作家さんが出品されていたので、長野・松代などへ。

①唐木田陶園(長野・篠ノ井)

染屋焼を研究していたと伺い、行ってみた。

ただ、研究していた先代は、昨年亡くなっていて、詳細は分からずじまい…。

でも、染屋の大壺を見られたので、よかった♪

②松代現代美術フェスティバル(長野・松代)

ひどかった…。

今までで一番、しょぼいアートイベントだったかも

個々の作品の中には、

勿論、いい作品もあったけど、

いかんせん、会場を拡散しすぎて、せっかくの作品をスポイルしまくり

あとで、ある人から聞いたことだけど、

今回で終わる方向とのこと。

それを聞いて、妙に納得。

断末魔だったんだな…。

選りに選って、最後の断末魔を引き寄せたのは、何かあるのだろうナ…。

まあ、そんな中、よかった作品を挙げると…

1)荒井善則 Soft Landing to Field in Matsushiro(2013)@池田満寿夫美術館

021

036

037

2)坪内真弓@池田満寿夫美術館

020

3)東城信之介(以前の展覧会作品)

041

040

こういうの好き

4)沼田直英@山寺常山邸

054

シンプルだけど、視覚効果的でよかったナ♪

5)香山洋一@山寺常山邸

056

059

6)津金多朗@旧前嶋家住宅

065

最近、来店してもらったばかりの作家さん。 

技法、マチエールが気になる…。

7)松田朕佳@旧前嶋家住宅

072

う~ん、これだけだとダメですねー 

こういうのが、現代アートを分かりづらくするんだと思う。 

それは如いては、現代アート離れに繋がるので、危険。 

言葉で説明するなり、アフターケアしっかりしてください!! 

8)ヒグマ春夫@旧前嶋家住宅

087

9)辰巳量平@旧前嶋家住宅

078

080

086

総評としては、旧前嶋家住宅が、

古民家と蔵という環境キャパと、作品の充実という点で、よかったです 

核となるべき文武学校が、 

一部とはいえ改修中だったり、作品数が少なすぎたりして、ひどすぎたのが敗因ですね。 

でもせっかく、12回も続けたのだから、再起を図ってほしいな 

ちと、厳しいことを書きましたが、叱咤激励と思ってもらえたら嬉しいです。

③加賀井温泉(松代温泉 長野・篠ノ井)

088

090

以前から気になっていた温泉へ♪

炭酸と鉄分ですごい特長的な温泉で、ぬるめときたら、

ゆこもりには合わない温泉(苦笑)

やっぱり、シンプルで熱い温泉がいいわー(笑)

常連のオジサマには、

「最低一時間は入らないと、温まらないよー」と言われた

ゆこもりには珍しく、20分は入ったかな?

タオルはまっ茶っ茶になるし…

今回は書こうかどうか、迷って二週間

まあ、あくまでも備忘録なので、ね…

にほんブログ村 美術ブログへ

    

今回ばかりは、ポチッとしなくていいです

« 田中一光陶展Ⅳ 展覧会風景 | トップページ | 田中一光陶展Ⅳ 作品紹介その1 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

植物について」カテゴリの記事

その他の企画展情報」カテゴリの記事

コメント

作品取り上げてくださってありがとうございます!展覧会の総評かなり的を得ていました、出品者がこんなことを言っていてはいけないと思いつつも。また拝見させてください!!◎

津金多朗さま
コメントありがとうございます
出品者だからこそ、言った方がいいと思います!
だって、自分の作品がよりよく見えるかどうかの生命線なんですからっ!
今回は、どう見たって、キュレーション、プロデュース側の問題が大きいですし…
まあ、そういう私も来月の企画は内心ドキドキ
是非、見に来てくださいナっ

この記事へのコメントは終了しました。

« 田中一光陶展Ⅳ 展覧会風景 | トップページ | 田中一光陶展Ⅳ 作品紹介その1 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター