« 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 展覧会風景 | トップページ | 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 作品紹介 その2 »

栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 作品紹介 その1

まずは、今回イチオシから~♪

 

1

2


さてさて、

栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ

Let’s enjoy colorful carnival ! 2

29日まで開催中で~~す

今回は、なんといっても、新作の「イス」

1_2

2_2

3

7
お子さんが座れるくらいの大きさでーす

写真をよくご覧頂くと…、

小さい「イス」がのっかっています♪

これは、大きい「イス」を制作する前に、

まず小さいものから作った俗にいう「マケット」です。

これも、きゃわいいんですぅ~

DMを見て、早速いらした方は、

大きい「イス」を見て、

「もっと小さいものかと思った」とおっしゃっていました。

写真だと、大きさが伝わりづらいですよねー

そうそう!それと、これはちょっと面白い作り方をしているので、

いらっしゃた際にお伝えしますねー

是非ぜひ、見に来て、実感してください

~9/10 追記~

いつもお世話になっているWEB新聞

松本経済新聞さんに記事を掲載して頂きました

栢野さんも載っていますので、是非ご覧くださ~い

http://matsumoto.keizai.biz/headline/1479/

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ポチッと、お願いしますねっっっっ♪

« 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 展覧会風景 | トップページ | 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 作品紹介 その2 »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ゆこもりの企画展について」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 作品紹介 その1:

« 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 展覧会風景 | トップページ | 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅳ 作品紹介 その2 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター