130821-23 あいちトリエンナーレ2013 雑感@長者町エリア&130821備忘録
やっぱり長者町が面白いっ!(ネタバレしています)
さてさて、
三年に一度のあいちトリエンナーレに行ってきました~
第一回の三年前に行って、とっても面白かったんですー♪
第二回の今回も、長者町エリアが一番面白かった~
まずは、近くの伏見地下街への入り口がこれ♪
地下も、こんなことになっていました
ここに立ってみると…
こうなんですが…
街中の壁面は、大きなキャンパスとなり、いたる所に…
そんな中、気になったものを、ピックアップすると…
①C-10 中部電力(株)本町開閉所跡地 「STUDIO TUBE」 (Nadegata Instant Party)
いやー、面白いっ!!
仮想の特撮スタジオが、無くなるという「体」で、
廃ビルの中があまり使えなかったのか、
主に外側を使い、十章のストーリーを紡いでいました
例えば、一章では、「黒猫大江戸絵巻」という
あくまでも架空の映画をここで撮影したという「体」で、撮影備品などを展示。
建物の外側に這わすように、仮組みの階段があって、
撮影した映画の紹介が続きます
緑色の「道」は、十章のエンディングで分かります。
二階には、映画に出てきたゾンビと記念撮影が出来るところもあります(笑)
で、最後には、ビルの内部に誘導され、エンディングのメイキング映像が見られる訳です。
建物の内部は、不思議な木組み?が残っていて、
使わない手はないので、多分、使う許可が下りなかったのでしょう。
そう考えると、本当に、よく考えた構成で、素晴らしい世界観を作り出しています
②C-1 八木兵丸の内8号館 THE WE-LOWS/ザ・ウィロウズ (奈良美智と彼の仲間たち)
元々は、ガレージだったという場所に、
奈良さんが、カフェを作っちまった!!!
2006-7に開催された金沢21C美術館では、アトリエを再現していましたが、
とうとうここまで来ましたか…。すっげ…
今回のあいちトリエンナーレの唯一の難点は、
面白い作品ほど、「撮影不可」だったことっ!!!!!!!!!!!!!
勿論、ここも…
なので皆さん、必ず見に行ってください
特に、奈良ファンは、見ないと必ず後悔しますぞっ
カフェなので、お茶や食事もできます
中にあるものは、奈良さんの私物やセレクトしたものや、
仲間の作品や、かかっている音楽も奈良セレクトという気合の入った空間
「コシバ食堂」のロゴなんかも、モチロン
突っ込みどころ満載で、ここだけでずっと見ていたかった…
③C-04 八木兵丸の内8号館 まぼろし喫茶 (菅沼朋香)
これもとっても面白かった~~~
戦後すぐ?の名古屋の喫茶店を再現しているのかな??
まあ、ディテールにこだわっていて、ヘビロテでかかっているレコードが、
な、な、なんと菅沼さんが作ったという「長者町ブルース」(爆)
今でも、耳に「長者町ブル~ス♪」が残っていて、癖になりますゾ
そして、ボランティアのおばさま(だんごばあちゃん)も、とても素敵でした
以下は、まあまあ目を惹いたところです♪
④C-10 アートラボあいちBF (西岳拡貴)
尾瀬の道みたいな感じで、
編んである黒いゴムの中を渡っていく。
独特の匂いが地下に充満して、長くは居られない…。
⑤アートラボあいち2F Draw the World (六人の若手作家のうちの玉山拓郎)
ピンクの箱の中に表現。
空間構成は、なかなか面白い
あとは、作品単体ごとのパワー・完成度があれば
⑥C-03 八木兵丸の内8号館3F 鳥と魚のための竹島 (ケーシー・ウオン)
⑦C-06 八木兵6号館1F (シュカルト)
セルビアのアーティストグループ。
内戦時に書いた詩が目を惹きました♪
ひきこもりという時代(エイジ)を生きる」という意味。
10/27までですので、是非
そして、このあと、他のエリアも順次アップします。
あいちトリエンナーレ2013 HP
http://aichitriennale.jp/index.html
あいちトリエンナーレ公式ツイッター
https://twitter.com/Aichi_Triennale
↑
読んだら、ポチっと、ねー♪
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
130821 備忘録
さてさて、
10月に個展をお願いしている
阿曽藍人さんの個展@ノリタケの森に行って来ました
いやー、面白い…。
陶芸家だけど、やっていることは、現代アートの世界♪
10/5からの個展をお楽しみに~~
↓
で、あくまでついでに(笑)あいちトリエンナーレに行って来ました~
長者町以外のエリアは順次ご紹介しますねっ
お楽しみにー
それと…
名古屋の街中は、駐禁の取り締まりが厳しいので、
ちゃんと、パーキングに入れないと、痛い目にあいますよ…
安いところですと、ちょっと遠いですが、
100円/1時間のところもあります。
芸文まで少し歩きますが、ここなんかは、周りも安かったです
↑
ポチッとしてくんなまし~~
« 130825 地蔵盆ジャズライブ@神宮寺(松本) | トップページ | 130823 あいちトリエンナーレ2013並行企画 高北幸矢インスタレーションvol.2「落花、夏の夢。」@古川美術館爲三郎記念館(名古屋) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「その他の企画展情報」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 130825 地蔵盆ジャズライブ@神宮寺(松本) | トップページ | 130823 あいちトリエンナーレ2013並行企画 高北幸矢インスタレーションvol.2「落花、夏の夢。」@古川美術館爲三郎記念館(名古屋) »
暑い名古屋に来てくださりありがとうございます。
同県人としてきれいに写真を写していただき
とっても嬉しい。
あの日は、とても暑い日でしたね。
これからも、私のブログを見てくださいね。
それでは、まだまだ暑い日が続きますので、
お身体に充分気を付けてくださいね。
投稿: 加藤みち江 | 2013年9月 1日 (日) 16時33分
だんごばあちゃん??
ホント、暑かったですねー( ̄Д ̄;;
引き続き、トリエンナーレ盛り上げてください
投稿: ゆこもり | 2013年9月 1日 (日) 16時54分