« 130221-24 永平寺 参禅研修 3泊4日 | トップページ | 130218 大神(おおみわ)神社(奈良県桜井市) »

130224 中村記念美術館&金沢美術工芸大学卒展&金沢21C美術館

いつも、いいものを展示するんですよっ!

 

130224_nakamura

さてさて、

既に、2010年2011年と紹介している中村記念美術館

今回も、金沢へ立ち寄ったついでにと行ったら

やっぱり、いいものが展示されてました~

金沢の実業家 中村栄俊が昭和20年代に集めた400点の茶道具の中から、

重要文化財三点を含む、60点が展示されています。

特に気になったのは、

①長次郎作 赤楽茶碗 銘手枕

いやー、カセてる!超マット(笑)レンガの質感!思った以上に小ぶりでキュート

②古伊賀耳付花生 銘桃山(16~17C)

中央に、荒々しいくぼみがあり、とても豪快!

この作為が、いやらしくないのが素晴らしい♪

③砧青磁平水指 銘青海波(南宋~元、金沢指定文化財)

キレイな色と形♪

④萩茶碗 銘昔話(19C)

割高台が荒々しく、かなりヒビが入っている。

今の茶碗に比べて、そんなに大きくないのに、本当に、存在感がある…。

⑤青井戸茶碗 銘雲井(李朝、重要美術品)

井戸茶碗らしい、カイラギ、竹の節形高台、目跡があって、どこか品がある。

⑥堅手茶碗 銘寒紅梅(李朝)

他にも、仁清やら木米やら遠州やら利休など、ほんと隠れた名所ですよっ♪

館蔵 茶道具美術名品展 ~3/31(日)まで開催中

中村記念美術館 HP

http://www.kanazawa-museum.jp/nakamura/

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ぜひポチっと、お願いします

130224 金沢美術工芸大卒展@金沢21C美術館

 

130224_kinbi

さてさて、

金沢美術工芸大(以下、金美)の卒展は久々でした~

院の修了展を見たかったけど、スケジュールが合わず断念…。

ギャラリーを名乗って、写真撮影も許可が下り、

気になった作品を撮れましたので、ご紹介♪

日曜だったこともあり、かなりの人が来ていました。

日曜に行くなんて初めてだったので、違和感(笑)

①長田昂大(視覚デザイン) Life/いのちのカタチ

1

2

3

水引の結びを蜂や蟻の巣を立体的に作るのに使っていました。

面白い試みでした♪

②久禮若奈(工芸・鍛金) 雑草の定義

1_2

2_2

3_2

鉄を使い、実物大の雑草を7×7=49個、整然と並べていました。

金美買い上げになったそうで、しっかりした造形と雑草というモチーフが目を引きました。

③高井穂波(工芸・鍛金) Felting Metal -有機体-

1_3

2_3

工芸科の入口にあり、天井まで届く大きさとともに、その質感が不思議で、目を引きます。

聞いてみると、アルミニウム製のスチールウールみたいな素材があるそうで、

それを手芸のニードルフェルトのように突き刺して成形していくそう。

なるほど~!だから、フェルトのような質感だったのか―、と納得。

金属素材とテキスタイル手法との融合とでもいうのでしょうか。

いやー、面白い♪

④板屋成美(工芸・磁器) 共生の痕跡

1_4

2_4

白い骨のようなマットな躯体に、ツルッとした薄い微かにパステル色の釉が

有機物の網の目のように表面に施されている作品。

これもよくよく聞くと、彫刻のように掘り出しているそう。

もう、彫刻ですね。

う~む、この人は、どんな器を作るのか、気になる―。

この、表面の質感へのこだわりは、

作家さんにとって非常に大切だと、ゆこもりは常々思うのです…。

ただ、卒展作品という一点ものだと、ここまで贅沢にできますが、

これを、汎用品にどのようにフィードバックできるのかが気になります。

他に、高畠新(視覚デザイン) WAIT MANも面白かったです♪

ああいう、信号が出来たら、渡らずに見入っちゃいそう(笑)

ある意味、危ない!?

久々の金美卒展は、やはり楽しかったです。

今回は、視覚デザインと鍛金の人たちがよかったなー。

是非、作家さんとして活躍してほしいですねっ!!

金沢美術工芸大 HP

http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/www/contents/gallery/h24/sotsu2013/sotsu2013.html

130224 ス・ドホ展&コレクション展@金沢21C美術館

130224_21c1

今回の展覧会はイマイチだったので、軽くご紹介。

ス・ドホは、1962年韓国に生まれ。

4階建ての家を丸ごと、光を通す半透明な薄い布で作った作品は、圧巻でした♪

コレクション展は、”ソンエリュミエール、そして叡智”というタイトル。

130224_21c2
奈良美智 Fountain of Life

これは、何が何やら…。どれくらいの人が、分かったのだろう…。

まあ、分かる分からないじゃないんだろうけど、

だとしたら、どれくらいの人が楽しんだんだろう…。

現代アートの”わからない!!”という”負”の部分を強く感じる作品構成でした…。

コレクション展の難しいところなのでしょうけど…。

130224 金沢学院大学卒展@石川県立美術館

130224kanazawagakuin

ちょうど、県美で卒展をしていたので、行ってみました。

金沢学院大に美術文化学部っていうのがあるのねー。

美術工芸学科があったけど…。う~む…。

どうやら、情報デザイン学科がメインのよう。

宇都宮宏美さんの「じぶんフォント”かまぼこ”」がよかったな♪

ひらがなだけだったけど、フォントを自分でデザインしていました。

”かまぼこ”フォント、商品化したら、ちょっと使ってみたいと思いました。

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ぜひポチっと、お願いします

« 130221-24 永平寺 参禅研修 3泊4日 | トップページ | 130218 大神(おおみわ)神社(奈良県桜井市) »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事

その他の企画展情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 130224 中村記念美術館&金沢美術工芸大学卒展&金沢21C美術館:

« 130221-24 永平寺 参禅研修 3泊4日 | トップページ | 130218 大神(おおみわ)神社(奈良県桜井市) »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター