越後妻有トリエンナーレ2012~十日町エリアその3・津南エリアその2~
車座おにぎりおいしかった~♪
さてさて、
またまた、行ってきました~♪
今回は、見逃した展示とイベント参加のため
まずは、このあいだ、大間違いをしたグリンピア津南へ。
9/15、16とクラフトフェアがありました。
5回目だということで、120ブースくらいの出店。
秋晴れのなか、開始の10時ころに行ったら、すでに、大勢の客さんが。
以前、ブログに載せた糸魚川クラフトで見かけた作家さんもいましたが、
初めて見る作家さんばかりでした。
残念ながら、買いたいものはなく、出会いもなかったので、1時間で妻有の展示へ復帰。
今回の目的の一つ、車座おにぎり
これは、現地の方々が、
地元のお米でおにぎりを握って、ふるまってくれるというイベント♪
津南の外丸矢放神社という立派な杉木立のある神社の
畏れ多くも社内で、おにぎりをはじめ、ちまき、漬物などを頂きました♪
しかも、現地の方が頑張ってくださり、採れたての新米でした~~
素晴らしく美味
漬物もおいしく、いとうりの漬物を初めて食べました♪
ここらへんの産直で、でっかい瓜を売っていて、どう食べるのか…、と思ってました。
ちまきも、ここら辺では、きなこをかけて食べるそうで、甘くておいしかったー!!
ちまきを作ってくれたのは、
ここの展示の”ミカドゲーム”の携帯版を作っているおじさま。
車座おにぎりは、何か出来ることでお返しをするルールがあって、
小学生は空手の型の演武を見せてくれたり、
変わったところでは、本能寺の変の一人再現劇をする御仁も(笑)
で、私は、本日(妻有トリエンナーレ最終日)になってしまいましたが、
ブログにて宣伝をすることにしました♪
津南の新米は、本当においしかったので、是非
で、やはり、行きそびれていた
アン・ハミルトン”金属職人の家”へ。
ここも、次回のブログで報告するイベントを含めて、
今回のトリエンナーレの五指に入る展示でしたよー
テーマは、”息吹き”かな?
とにかく、ロープを引っ張ったり、ペダルを踏んだりすると、
風が送られ、連結されたアコーディオンが、鳴り出すんです。
この柱に、リードが埋め込まれていて、ホースの先をつけると音が鳴りました♪
二階には、職人が使っているらしき道具・材料と、
ゴム動力式紙ひこうきが…。
エントランスには、紙のパラシュートと、薪にはハーモニカ>のリードが…。
これらは、イベントで使われるものでした。
次は、劉ジャジング”在るべき場所”
もうすぐ刈取りの田んぼの中に、赤と青の目立つ看板群。
よく見ると場所の名前とそこまでの距離?が表示され、
中には、つっこみたくなる地名も(笑)
最近は、なかなかユーモアの通じない中国ですが(苦笑)、
この中国出身の作家さんは、面白そうです。
次は、マウンテンパーク津南の頂上にあった
滝沢達史”山の頂きへ”
これは、ガイド本で気になる写真だったので、行って見たら…。
やられた―(爆)
写真だと、リフトに何か大仕掛けをしているのかっ!!という感じだったのですが、
いざ見てみると、山頂の展望室内に作ったジオラマだった…。
くっそー、そういうことか(大笑)
で、本日のメインイベント
ミエレル・レーダーマン・ユケレス”snowworkers ballet(スノーワーカーズ バレエ)2012”へ♪
妻有大橋河川敷ということだったのですが、
看板があまりなく、迷いながらもどうにか到着。
すでに、駐車場にはすごい車の数。帰りやばそう…と思いながら、会場へ。
snowworkers、つまり、雪上車がなんと演者です!
13台の雪上車が、一糸乱れぬ行進から、
なんと”ロミオとジュリエット”モチーフのパフォーマンス(笑)
確かに、そう見ようと思えば、そう見えました(爆)
だって、雪をかくショベル部分が、
ロミオは紫、ジュリエットはピンクと、塗り分けられていましたし(多分…笑)
それにしても、すごい操縦テクニックと、連帯感でしたー
先頭は、なんとも可愛い歩道用?の雪上車
そして、当ブログ初めての動画を貼ってみます♪
見られますかねー??
(クリックしたら、直接見られるのが理想だったんですが…)
帰りは、早々に退出して、本日の”宿(勿論、車中泊♪)”キナーレへ。
美術館内も、閉館間近にもかかわらず、展示によっては行列してましたねー。
二階の喫茶にある書棚(これについては次回詳しく!)を見ていると、
ちょうど、脇のFMとおかまちブースに入ろうとしている人がいたので、
本当に、何気なく、”この書棚はどなたが集めた本なんですか?”
とついつい聞いちゃいました。
その方は、あとで、パーソナリティの佐藤広樹さんだと知ったのですが、
お話上手だったので、総合ディレクター北川フラムさんのことや、
地元のこと全般など、立ち話で、1時間半!いろいろ聞いちゃいました(苦笑)
いやー、さすが話しのスペシャリスト、
あっという間の1時間半でした♪
夜は、キナーレ内の明石の湯へ。
ジャン=フランソワ・ブラン”空の水”が中から見れます。
そして、とうとう、最終回、
十日町エリアその4・津南エリアその3に続きます。
↑
よかったら、ポチっと、お願いします
« 越後妻有トリエンナーレ2012~十日町エリアその2・中里・津南エリア~ | トップページ | 越後妻有トリエンナーレ2012~十日町エリアその4・津南エリアその3~ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「その他の企画展情報」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 越後妻有トリエンナーレ2012~十日町エリアその2・中里・津南エリア~ | トップページ | 越後妻有トリエンナーレ2012~十日町エリアその4・津南エリアその3~ »
コメント