栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅲ 作品紹介その1
台風すり抜け、二日目も無事終了ですっ♪
さてさて、
西日本で台風が猛威を振るう中、
松本は、断続的小雨でした。
栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅲ
Let’s enjoy colorful carnival !
早速、作品紹介ですよー
まずは、ぐいのみ
かわいいので、既に結構お嫁入りしてます
まだの方、お早目にお越しくださいねー♪
それと、、、
~お茶会のお知らせ~
9/24(土) 11:00~17:00
露草さんより、一服差し上げます。
栢野さんの茶碗・茶道具による、お茶を気軽にお楽しみください。
今回は、中庭で野点です。
(薄茶一服300円 予約不要)
そして、、、
WEB上の情報サイト
松本経済新聞さんに取材してもらいましたー♪
是非、ご覧くださいなっ!
松本経済新聞 HP
http://matsumoto.keizai.biz/headline/990/
↑
ポチっと、押してくんりょ
« 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅲ 展覧会風景その1 | トップページ | 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅲ 作品紹介その2 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「ゆこもりの企画展について」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- こうや電気窯 石橋優(ゆたか)陶展 作品紹介 その8 最終回(たてものいろいろ その2)(2014.12.22)
- こうや電気窯 石橋優(ゆたか)陶展 作品紹介 その7(たてものいろいろ)(2014.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅲ 展覧会風景その1 | トップページ | 栢野紀文(かやの のりふみ)陶展Ⅲ 作品紹介その2 »
コメント