磯江毅=グスタボ・イソエ展@練馬区立美術館
う~ん、すごい、、、
さてさて、
何だか最近、
写実絵画が熱いですが、
やっと見てきました、
礒江毅~♪
先日ご紹介した、
諏訪敦さんもそうですね
実は、諏訪さんは、
今展覧会で、アーティストトークも
やったそうで、繋がりますね。
練馬区立美術館は、
以前ご紹介した、
石田徹也展以来
いや~、いい企画をします
庭園美術館といい、
小さいな美術館ですが、
ピリリと辛い!素晴らしい!!
で、本当にすごかった。。。
約80点だそうですが、
見るのに、ゆうに2時間越えでした。
皆さん、じっくり見てましたねー。
礒江毅さんは、
’54大阪生まれ。
高校卒業まもなくして、
スペインへ渡り、
写実絵画を探究した人。
20代で、現地で認められ、
最近では、日本にもアトリエを構え、
広島市立大の教授もされました。
’07に、53歳で急逝されましたが、
今回は、没後初となる、
本格的な回顧展だそうです。
何から、お話したらよいか。。。
やっぱり、こういう写実絵画というのは、
明るくはない印象ですね(笑)
つまり、内省的というか、
どこか息が詰まるものを感じます。
実際、じっくり見過ぎて、
いつの間にか、息を止めてました(苦笑)
どこか、清らかさ、静謐さがありつつ、
迫るものがあり、
生き生きというよりも、
朽ちていく”死”がよぎります。
なんでしょうね?
写実なら、生き生きしていいはずなのに(笑)
スペイン巨匠の
アントニオ・ロペス・ガルシアさんは、
スペインリアリズムと東洋がうまく融和した
珍しい作家。精神的に清らかで、神秘的なものを感じるとのこと。
で、面白かったのが、モチーフ
礒江さんが、
何に興味・面白みを感じたのか。
写実の人は、
なぜかブドウを描きます(葉っぱも含めて)。
礒江さんも、たくさん描いてました。
キリスト教の影響?
あっ、ブドウはおいしそうでした(笑)
それと、輪染み
これは、不思議だったなー。
主に、背景の右上辺りに、
10点位、描いてありました。
礒江さんは、背景にも、壁の欠けとか、
セロテープとか、新聞紙とか、
細かい描写がされているんですが、
描きやすかったんでしょうかね~。
それと!ゆこもりが気に入ったのは、
タラベラ焼の陶器
すっごい良かった~!
ヒビ・欠けとか、
焼くときに敷いたであろう貝殻がくっついていたりとか、
本当に、そのものでした~。
あと、会場の所々に、
礒江さんの”言葉”が掲げてあって、
とても印象的でした。
その中の一文をご紹介します。
”表現するのは自分でなく、対象物自体。
どれだけ重要なエレメントを抽出できるか。
角膜に受動的に映る像を根気よく写す行為でなく、
空間と物の存在の中から、
表現を見出す仕事だと思うようになった。
物は見ようとしたとき、はじめて見えてくる。”
う~ん、やっぱり、修行僧だな。
10/2までですので、絶対に行ってください!!
そしてその後、
奈良県立美術館に巡回します(10/22~12/18)。
練馬区立美術館 礒江毅展 HP
http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/museum/tenrankai/isoe-tsuyosi.html
↑
ポチっと、押してみまっし
110823備忘録@東京
いつも通り、
忘れないための自分への記録です。
事故渋滞で30分遅れ新宿着。
一便早いので正解♪
礒江毅展@練馬区美術館
上記のとおり。
時間はかかると思っていたが、やはり。
↓
山崎龍一グループ展@tokyo american club(元麻布)
麻布と元麻布を間違え、ウロウロと30分ロス。
六本木・麻布辺りは、やっぱり嫌い!
必ず、迷うし、坂道を最低10分は歩く。
再度、スマホが欲しいと思った。
せめて、navitimeが使えるものが。
で、行ってみたら、ガラスケースにちょこっとだけ。
でも、新しい作品だったので、見に行った甲斐あり♪
ほんと、いつも面白い
場所も、こんなことがなければ、
絶対行かない別世界だったし。
浜田庄司展@パナソニックミュージアム(汐留)
器だけでなく、椅子やタンスなどの調度品、
浜田愛用の洋服、果ては、引き戸まで設えてあり、
予想以上だった
↓
そのまま歩いて、銀座方面へ。
ここも鬼門。必ず迷う場所。
でも!今回は、結構すんなり行けた♪
下村順子展@ギャラリー・バーカジタ
やっと、作家さんに会えた!
食器をたくさん拝見でき、嬉しい。
初対面なのに、おしゃべりしすぎて、
気づいたら6時!!!
マスターが、浅間温泉出身と聞いて、鳥肌
うちの風呂にも、入ったことがあるそうで、
世間は狭いなー。
↓
急いで、銀座もう1カ所のギャラリーへ。
横内みえ展@ギャラリー巷房
高岡クラフト以来の作品を拝見♪
変わらず、面白い作品を制作している
頑張ってほしい作家さん
こういう作家さんに、
ゆこもりで、どうやってやってもらうか、、、
いつもの課題を再認識する。
↓
さあ、いつものことだが、時間がない!!!
でも、一か八か、表参道へ。
mizu no oto@スパイラル・マーケット
誰も教えてくれなかったが(苦笑)、
ゆこもりでもお世話になっている作家さんが、
グループ展をしているのを偶然知って、行く。
井上さんの作風が、スパイラル風にしていたのか、
ちょっと変わっていた。
宝さんは、もうまったくの別人の作風。
やはり、ゆこもり好きの作風は、
万人受けしないんだろうな。
母は、大好きだったけど、日本海ブルー。
この作家さん達のチョイスについて、
聞きたかったけど、時間切れ。
見れただけ、ラッキー
東京の電車の正確さに感謝!
にしても、雨が止んで、
晴れたのは嬉しかったけど、暑すぎ
最後は、走ったりして、グッチョリ。。。
とうとう、バスの時間を一本遅らせた。
20:50っていうのがあると、嬉しいんだけど。
↑
ポチっと、押してみまっそ
« 村田 肇一 陶展 終了しました~♪ | トップページ | ゆこもり 9月の企画展はっ! »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「その他の企画展情報」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「母のこと」カテゴリの記事
- 140825 植田正治写真美術館(鳥取・伯耆)&140824-28 備忘録(2014.09.10)
- 140601 アート&クラフトフェアちば にわのわ@川村記念美術館(千葉・佐倉)&5/31~6/1備忘録(2014.06.03)
- 140416 ゆこもりの庭も春爛漫♫(2014.04.16)
- 140220 テート美術館の至宝 ラファエル前派展@森アーツセンターギャラリー(六本木)(2014.02.26)
- 140129 ~光のある場所(ところ)~展@神奈川県立近代美術館 鎌倉(鎌倉)&140129 備忘録(2014.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント