« 110716 nawate art night by 信大人文北村ゼミ | トップページ | 中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その5 »

そうだ、野外アートフェアに行きましょう!!

募集してみます

 

Photo

Dsc_0295

廃屋の全体が銀でした。。。

Dsc_02952

光っているのは、Tシャツです♪

Dsc04125

田んぼの真ん中に、舞台がありましたー。

 

さてさて、

なんだか蒸し暑い日が続いていますが、

皆さん、バテてませんかー?

先日、お客さんとお話ししているとき、

”オススメの展覧会やイベントありますか?”

と聞かれて、

ちょうど最近チェックしたイベントの話をしました

それは、、、

中之条ビエンナーレ

このブログでも、

越後妻有トリエンナーレについては、

すでに何度も(’06’09)ご紹介して、

強力プッシュしています

中之条ビエンナーレは、

それと似た感じのアートフェア。

野外や廃校になった校舎、

さては、田んぼや畑の中にまで、

アート作品が設置されます。

この夏~秋、

8/20~10/2にかけて、

開催されます。

ゆこもりは、行こうかな、

と思っているのですが、

もし、行ってみたいという方が、いらっしゃったら、

一緒に行きませんか?

まだ、詳しいことは、

何も考えていないのですが、

とりあえず、土日祝日は、ゆこもりは開廊するので、

どこか平日に行きたいと目論んでいます。

こういう野外アートフェアは、

作品が点在しているので、

車で行こうと思っています。

車は、こちらで出しますよー

日帰りの強行軍、

もしくは、一泊で、

もし、長野県外からいらっしゃる方は、

前のりしても、ゆこもりにお泊め出来ます。

(ゆこもりは、客室があるので!)

なるべく、アート三昧で、

費用は安くあげたいと思っています。

気になる方は、

このブログのコメント欄か、

メール送信フォームから、

お問い合わせください♪

ちなみに、

なんで、この中之条ビエンナーレに行きたい!

と思ったかというと、

越後妻有トリエンナーレに出品していた

山崎龍一さんや松澤有子さんが、

出品者リストに載っていたから!

以前のブログでも紹介したのですが、

チョー面白い作家さんたちなんですよー!!

やっぱり、期待しちゃいます

まあ、そういうことで、

お気軽にお問い合わせくださいな。

中之条ビエンナーレ HP

http://www.bi-ku.com/nakanojo/index.html

そうそう、アップした写真は、

’06と’09の越後妻有トリエンナーレの時に

撮影したものですよ。

 

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチっと、してくんなはれ~

 

« 110716 nawate art night by 信大人文北村ゼミ | トップページ | 中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その5 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事

その他の企画展情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そうだ、野外アートフェアに行きましょう!!:

« 110716 nawate art night by 信大人文北村ゼミ | トップページ | 中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その5 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター