栢野紀文さんが、グループ展をします♪
6/11~26ですよ♪
さてさて、
ゆこもりでも、この9月に
3回目の個展をしてもらう
栢野紀文さんが、
制作地・常滑のギャラリー共栄窯さんで
4人展をします
詳細は、
共栄窯さんのHPまで
http://www.kyoueigama.com/event.html
どの作家さんも、素晴らしい方なので、
お近くに行かれる際は、ぜひ♪
作家さんの急須などを使った
イベントもあるそうですよー♪
↑
なるへそ~ならポチっと、して~
« 三尾忍さんが、出店中です♪ | トップページ | 冨本大輔 陶展@芽楽(名古屋) »
「その他の企画展情報」カテゴリの記事
- 大西伸明展in発電所美術館(2008.11.22)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150126+30 東京藝術大学卒業・修了作品展@藝大&東京都美術館(上野)(0201、02 追記)(2015.01.28)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
「ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事
- 大西伸明展in発電所美術館(2008.11.22)
- 150126+30 東京藝術大学卒業・修了作品展@藝大&東京都美術館(上野)(0201、02 追記)(2015.01.28)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 大西伸明展in発電所美術館(2008.11.22)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
- 150122 愛知ノート―土・陶・風土・記憶―@愛知県陶磁美術館(瀬戸市) &150122 備忘録(2015.01.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/93576/40265451
この記事へのトラックバック一覧です: 栢野紀文さんが、グループ展をします♪:
コメント