« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

オススメのカフェ&雑貨 amijok(アミジョク)@松本(130502 追記)

5/3にオープンしたばかりですよ♪

 

Amijok1

Amijok2

Amijok3

Amijok4

さてさて、

台風&松クラ一過、まったりモードです♪

お客さんの口コミや

松本経済新聞さんの記事で、

新しいカフェのことを聞きつけ、

早速行ってきました~。

詳しいことは、松本経済新聞さんをご覧くださいね

若いご夫妻がやっていて、

民家をリノベートしたとのことで、

清潔感のあるカフェでした~♪

中町から、少しだけ北上したところにあり、

街中だけど、

(平日のランチ過ぎだったからか)ワサワサしていない、

絶妙の場所でしたょ

ゆこもりは、

タコライスを頂きました

玄米とか、タカキビとかを使っているそうで、

とてもおいしかったですっ

ちなみに、タコライスって、

タコが入っているんじゃないんですね(笑)

それと、田中一光さんの器を使ってました♪

(言わずもがな、ゆこもりでも、3回も個展して頂いてますね♪)

どこか懐かしい雑貨などもあるので、

是非、行ってみてくださいねー♪(o ̄∇ ̄)/

~130502 追記しました~

久々に、行きました~

美味しかったのが、「とうふ丼」

Amijok1

マフィンも頂いたのですが、中にクリームチーズが入っているもので、

美味しかった~~

Amijok2

ティーカップは、勿論、田中一光さんのものですよー♪

 

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチっと、してくんなましぃ~

 

服部竜也陶展 終了しましたー

ありがとうございました~!!

                                        

                                        

さてさて、

とうとう服部竜也陶展、

すっごいどしゃぶりの中、

大盛況のうちに、終了しました。

ご来店くださったお客様、

及びブログを見て、

問い合わせして頂いたお客様、

それから、工芸の五月の関係者の皆様、

そして、、、服部さんと奥様、

本当にありがとうございました~♪

今回の展覧会は、

とても、反響があったようで、

満を持して、ご紹介したゆこもりも、

鼻が高いです

6月は、企画展がありませんが、

7月の初めの土曜日から

次の企画展が始まりますので、

それまで、暫しお待ちくださいませ

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ご苦労様のポチっと、よろしくです~

                                        

クラフトフェアまつもと2011 速報(5/31追記しました)

今朝、会えた作家さんから♪

                                        

20110528

さてさて、

どうにか、雨が大降りせずに済んだ、

クラフトフェアまつもと(以下、松クラ)ですが、

明日も降らなければいいですねぇ。

で、開廊前に、バタバタと会って、

既に飾り付けていた作家さんの中から、

撮りたての作品写真をアップしちゃいます♪

110528ueda

まずは、、、

昨年の11月に二回目の個展をして頂いたばかりの

ウエダキヨアキさん♪

今回も、見たことない色合いの釉薬のカップが

あったので聞いてみると、

”新しく試しているところ!”とのこと。

相変わらずの、探究心!

楽しんでいらっしゃいます♪

伝わるんですよね~、そういうワクワク感

110528kuwata

次は、、、

2008年の夏に、

”削るものたち”展で、出品して頂いた

桑田智香子さん♪

相変わらず、

削っていらっしゃって(笑)、

キレイです

新たに、飴釉が追加されていたのですが、

これが、削る技法とマッチして、いい感じでした。

(にしても、ゆこもりは、

線刻だの削るだの、ひと手間掛ける

作家さんばかりだ(笑))

110528jinjin

そして、

昨年、夏に、ガリガリ絵はんこ教室

開催して頂いた、

カキノジンさん♪

いつも、速攻に売り切れるので、

あまり作品が見れていなかったのですが、

朝一だったので、やっと見れた~。

関西人のノリで、おもろいハンコだらけです(笑)

写真右上のキラキラしているのも、ハンコです!

スワロフスキーで、コッテコテです(爆)

そしてそして!!

カキノジンさんにっ♪

12月初旬、ガリガリ絵はんこ教室&個展を

お願いできました~!!

詳細は、決まり次第、お知らせしますねー♪

(5/31に追記しました)

                                        

他にも、いつもお世話になっている作家さんに

あったのですが、朝一で皆さん準備中でした~。

あしからずm(_ _)m

明日は余程の奇跡がない限り、

雨模様でしょうが、

どうか、小雨で済みますように

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんにも

松クラの記事載ってます。

どうぞご覧くださいナ

(5/30追記しました)

http://matsumoto.keizai.biz/headline/911/

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチっと、してくだされ~

                                        

ひさびさに、ゆこもりの植物たち

ゆこもりなもの 62                                        

                                        

1105281

先だけ、薄緑で、キレイ♪

1105282

1105283

さてさて、

とうとう明日のみとなった、

服部竜也陶展、絶賛開廊中ですが、

明日も10~18時開廊で、

服部さん、引き続きいらっしゃいますよー。

で、ちょっと息抜きの写真を♪

今のゆこもりは、

赤や白のつつじがほぼ咲き終わり

緑が濡れそぼって、キレイです。

この時季のはっぱって、

緑がグラデーションしているんですよね~

母が好きで、生前、植えまくった(笑)

ギボウシがいろいろあるのですが、

緑にもいろいろあって、楽しいです。

ずくなしのゆこもりには、

ギボウシが、すごくいいんです

冬になると、見かけ上、

まったく見えなくなって、

この時季には、

生き生きしたはっぱが、

出てくるんですよー。

1105284

1105285

1105286

1105287

服部さんの器を見がてら、

庭の植物たちも、見に来てくださいねー

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチっと、お願いします~

                                        

服部竜也陶展 作品紹介 その8

今週末までですよー!!                                        

Hattori26

Hattori27

Hattori28

Hattori29

                                        

さてさて、

とうとう今度の土、日までとなった、

服部竜也陶展ですが、

作品紹介もこれで、おしまいです。

本当に、様々な作風のものを

紹介して来ましたが、

今回は、その中の黒線シリーズです。

全体が黒色で、

さりげなく線刻になっている器です

(線刻されていないものもありますよー)

お皿、鉢、急須などの食器があります

今週末の土、日には、

服部さんも在廊されますので、

是非、見に来てくださいねー

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

服部さんも載ってます。

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

応援のポチっと、お願いします

                                        

服部竜也陶展 作品紹介 その7

この作品からでした~。

                                        

Hattori19

Hattori18

Hattori201_2

Hattori20

                                        

さてさて、

とうとう今週末になった、

服部竜也陶展ですが、

作品紹介を続けますよー♪

今回の展覧会は、

服部さんが、様々な作風のものを

制作して来てくださいましたが、

今回は、その中の流線シリーズです。

内側が、クリーム色で、

外側がこげ茶色に白の線刻になっている器です

お皿、鉢などの食器と花器があります

こげ茶とクリームのコントラストがきれいで、

白線のストライプが、すごくいいんです

そして、絶妙の歪み・たわみ!!

この作品を初めて見たときは、見とれたナ~。

是非、見に来てくださいねー

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

服部さんも載ってます。

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチっと、してくださいね~

                                        

110522「幸せの経済学」上映会@ブックパッカー(松本)

皆さんはご存じですか?

                                        

110522

さてさて、

明けて昨日、19時過ぎから、

ブックパッカーさんにて、

幸せの経済学という

映画の上映会がありました♪

服部さんの展覧会を終えてすぐ、

ブックパッカーさんへ!

里山辺と近いので、ありがたい~。

ブックパッカーさんは、

店主のウチダさんが、

その人向きの本を蔵書の中から、

貸し出してくれるという、

一風変わったスペースです

ちょうど、お借りしたことのある本の

関連した内容が上映されるということで、

そいやっ!と行った訳です。

結構な人が集まっていて、

30人以上で、かなりキチキチでした。

上映後は、5人前後のグループに分かれて、

小一時間のディスカッション。

様々な人が来ていて、

有意義なお話が聞けました♪

で、、、

「幸せの経済学」って、知ってます?

ゆこもりも、説明できるほどではないので、

掲載サイトなどをアップしておきますが、

簡単に言うと、

今、世界中を席巻している、

グローバリゼーションの問題点を提起して、

対極のローカリゼーションを推進する映画です。

何だか、言葉にすると、小難しいですが、

まあ、とにかく、閉塞感のある現状を打破しようとする

ムーブメントなわけです。

この流れ、というか、動きは、

ゆこもりの勝手な主観なのですが、

以前、紹介した、

安曇野の農的シンポジウム(半農半X)

松本都市デザインワークショップ

(カタクラモール再開発を考える)とも

同じ問題を孕んでいる気がしました。

それと、原発問題なんかとも。

つまり、、、

(大都市・大企業などに)一極集中することで効率化して、

消費社会化し、様々な無理が生じていると。

なので、改めて分散化することで、

しいては、人間性の復権を図ろうと、

どのムーブメントも目指している気がするのです。

原発問題だと、

遠いところで原発のように大規模発電して、

延々と送電するのではなく、

自家発電のように、身近に分散させて、

スマートグリット化させようというものだったり、

東京一極集中だと、

脆弱性がアリアリだから、

道州制とか、地域主権にすることで、

再活性化させようという話だし、

松本の再開発だと、

できれば、全国一律のショッピングモールではなくて、

松本の歴史や環境ならではの、

松本らしい再開発が出来ないか、という、

画一性からの脱却だったり。

ローカリゼーションも、

地産地消のように、

その地域で出来るもので、賄おうというもの。

本当に、転換期なのだと、

こういう集まりで皆さんの話を伺う度に思います。

それとともに、

じゃあ、私(たち)に何が出来るの?という命題が、

いつも、ネットリと纏わりつきます(苦笑)。

原発だって、急に辞められるの?とか、

カタクラモールだって、カタクラ側は、利益を追求するわけだから、

一市民が、何か言ったってどうしようもないじゃん。。。とか、

それこそ、多国籍企業によるグローバリゼーションなんて、

どうしたらいいの!!!

まあ、そうなんですよねぇ。。。

でも、少なくとも、考えないといけない気はするのです。。。

どなたか、いい知恵があったら、

こっそり教えてくださいな♪

幸せの経済学 HP

http://www.shiawaseno.net/about-2

松本経済新聞 「幸せの経済学」上映 記事

http://matsumoto.keizai.biz/headline/902/

主催のソラトキさんのブログ

http://kazuki49.blogspot.com/

開催場所のブックパッカーさんのHP

http://www.bookpacker.org/site/access.html

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

そうだよな~、と思ったらポチっと、ね

                                        

続きを読む "110522「幸せの経済学」上映会@ブックパッカー(松本)" »

服部竜也陶展 作品紹介 その6

ため息が出ます。。。♪

                                        

Hattori30

Hattori31

Hattori32

Hattori33

Hattori34

                                        

さてさて、

今週末と来週末になった、

服部竜也陶展ですが、

作品紹介を続けますよー♪

今回の展覧会は、

服部さんが、様々な作風のものを

制作して来てくださいましたが、

今回は、その中の黒錆のシリーズです。

黒の中に、

銀のかすれた感じが、異彩の器です

片口、お皿などの食器、

片口、ぐい呑みなどの酒器、

抹茶碗、薄茶器、水指、蓋置などの茶器など、

様々な器があります

一点ずつ雰囲気があって、

すごくいいんです

服部作品を初めて見る方は勿論!

今まで、服部さんの作品を見てきた方にも、

服部さんのさらなる深化を

是非!実際に見てもらいたいですね~。

個人的には、

フェーズが変わった気がします

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

服部さんも載ってます。

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチっと、是非にも~

                                        

服部竜也陶展 作品紹介 その5

ついてきてくださいね~♪

                                        

Hattori16

Hattori17

                                        

さてさて、

今週末と来週末になった、

服部竜也陶展ですが、

さらにさらにさらにさらに、

服部竜也さんの作品紹介の続きです♪

今回の展覧会は、

服部さんが、様々な作風のものを

制作して来てくださいましたが、

今回は、その中の銀彩のシリーズです。

黒と銀の対比が際立つ、

異彩の食器です

カップ、お皿、鉢など様々な食器があります

サイズも写真のように、

いろいろ揃っています

見に来たお客様も、

”こんなの初めて見た~!”と、

おっしゃってくれます

是非!実際に見てもらいたいですね~。

この銀彩のカップは、

コーヒーとか、合いそうですよね~♪

普段使いに是非っ!

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

服部さんも載ってます。

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

お気軽に、ポチッとしましょうよー

                                        

服部竜也陶展 作品紹介 その4

怒涛の紹介続きますー♪

                                        

Hattori21

Hattori22

Hattori23

Hattori24

Hattori25

                                        

さてさて、

PC&カメラの故障を

取り戻すようにっ!!

さらにさらにさらに、

服部竜也さんの作品紹介の続きです♪

今回の展覧会は、

服部さんが、様々な作風のものを

制作して来てくださいましたが、

今回は、その中のクリーム色のシリーズです。

器の表面が、

卵のようにツルツルスベスベっと、

女性中心に人気のシリーズ

カップ、お皿、鉢など様々な食器があります

サイズも写真のように、

いろいろ揃っています。

これまた、写真だと、

ちょっと色味が違うんです。。。

申し訳ないです

やはり、是非!

実際に見てもらいたいですね~。

このクリーム色の作品は、

普段使いに是非~♪

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

服部さんも載ってます。

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

たて続けに、ポチッとしましょうよー

                                        

服部竜也陶展 作品紹介 その3

どんどん紹介します♪

                                        

Hattori100

Hattori101

Hattori102

Hattori103

Hattori104

Hattori105

Hattori106

Hattori107

Hattori108

                                        

さてさて、

服部竜也さんの個展、

今週末も、開催しますよー

カメラを、新しいものにしましたが、

画像はどうでしょうか?

取り手は変わらないので、

そこはご容赦を~(苦笑)

今回の作品は、

茶器いろいろです

一点一点、

雰囲気が違います。

ものによっては、

焼き直したりしているそうです。

やはりどれも、細かく線刻がしてあります。

これまた、写真だと、

雰囲気が若干変わるので、

申し訳ないです

写真は順に、、

抹茶碗、薄茶器、水指、香合、蓋置です。

やはり、是非!

実際に見てもらいたいですね~。

服部さんは、抹茶碗以外、

茶器は、ほとんど初めての挑戦だそうですが、

端正でキレイで、

絶妙の軽さでいいですよ~♪

実際に、薄茶を点てていますので、

良かったら、使い心地を体感ください。

お菓子付きで、300円です♪

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

服部さんも載ってます。

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

引き続き、ポチッとしてくれませんか?

                                        

服部竜也陶展 作品紹介その2 と今度は、携帯データ強制断舎離 

お待たせしましたー♪

                                        

Hattori10_2

Hattori11

Hattori12

Hattori13

Hattori14

Hattori15

                                        

さてさて、

ようやく最近は、清々しい気候になりましたね~♪

ゆこもりも、やっとマスク生活から、

解放されました♪

服部竜也さんの個展、

まだまだ絶賛、開催中ですよー

PCとカメラが、再度クラッシュしてしまい、

ブログの更新が、ずっと出来ませんでした(><)

なにかあるんです、きっと(苦笑)

とまあ、愚痴はこれくらいにして、

服部さんの作品紹介の続きです♪

今回の展覧会は、

服部さんが、様々な作風のものを

制作して来てくださいました。

今日は、その中の灰釉シリーズです。

花器や飯碗、そばちょこなどの食器があります。

どれも、細かく線刻がしてあります。

これまた、写真だと、

相変わらず分かりづらいので、

申し訳ないです

やはり、是非!

実際に見てもらいたいですね~。

この灰釉の作品は、

端正でキレイですが、

普段使いにもいいですよ~♪

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

服部さんも載ってます。

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

久々に、ポチッといかがですか?

                                        

続きを読む "服部竜也陶展 作品紹介その2 と今度は、携帯データ強制断舎離 " »

服部竜也陶展 作品紹介その1

5/3、4、5と開廊しますよー

                                        

1105021

1105022

1105023

                                        

                                        

さてさて、

G.W.いかがお過ごしでしょうか?

服部竜也さんの個展、

絶賛、開催中です

今日はまず、

黒錆シリーズの急須のご紹介。

写真だと、

相変わらず分かりづらいので、

申し訳ないのですが、

光加減で表情を変えます

やはり、是非!

実際に見て、触ってもらいたいですね~。

服部さんの作品は、

本当に端正で、キレイです。。。

それと、、、

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

試しに、ポチッとどおですか~?

                                        

2011/5/1 茶会@ゆこもり(5/2追記しました)

いや~、まったりしました~

                                        

1105011

1105012

1105013

                                        

さてさて、

服部竜也さんの茶器、

(抹茶碗5種、薄茶器、水差、蓋置き、

香合、花入れ)を使って、

中村露草さんに呈茶して頂きました。

生憎の荒れ模様の天気だったのですが、

服部さん、中村さん、ゆこもりの

晴男トリオパワーで(笑)、

どうにか、雨もそんなに降らずにすみました。

G.W.中の日曜だからか、

お客様も、そんなには、いらっしゃらず、

おいで頂いた方には、

ゆっくり、まったり、お茶を楽しんでもらえました。

やはり、実際に

器に抹茶を点ててもらうと、違いますね~。

服部さんの茶碗は、

とても抹茶が映えます。

それと、、、

今回お願いした中村さんが、

とてもざっくばらんに、

趣向を凝らした雰囲気に仕立てて頂けたのが、

これまた、面白かったです!

例えば、、、

炭を使ったのですが、

写真のように、

風炉は、中村さん手製の

大谷石を刳り貫いたもの

お茶は、見立てといいますが、

ほんと、そうですね~。

ゆこもりは、頭が固いので、

ただただ、感心しきりでした。

茶会は、今日だけですが、

呈茶は、不肖ゆこもりがしますので、

お気軽にお申し付けくださいねー。

おいしい菓子付きです(≧m≦)

予約不要・300円ですよー。

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

どうぞ、ポチッとお願いしますっ!!

                                        

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター