« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

服部竜也陶展 始まりますよー♪(5/2追記しました)

素晴らしいです!!

                                        

Hattori0

                                        

さてさて、

松本クラフトフェア 

工芸の五月 参加企画

服部竜也 陶展 『線刻のゆくえ』

とうとう始まります!

明けて、昨日、搬入だったのですが、

素晴らしい作品群で、

見ごたえタップリです

万障繰り合わせの上、

是非とも、お越しくださいませm(_ _)m

WEB情報サイト 松本経済新聞さんに

個展を取材してもらいました!

是非、ご覧ください

http://matsumoto.keizai.biz/headline/894/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとお願いしますっ!!

                                        

久保一色/常懐荘における現代美術展(愛知)

5/8までの土日祝日のみですよ

                                        

1104241

1104242

1104243

とても面白い展覧会に

偶然遭遇しました。

昭和初期の和洋折衷の

別荘だった建物を使い

現代アートの展示をしていました。

作家さんの中に、

この建物の関係者がいらっしゃり、

建物に対する”想い”を感じました。

G.W.中の土日祝日だけ、

開館しているそうなので、

お近くに行く際は、是非

KYUHOISSHIKI HP

http://www.kyuhoisshiki.be/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

お気軽に、ポチッとお願いします!!

                                        

続きを読む "久保一色/常懐荘における現代美術展(愛知)" »

新實広記 ・ 畑中 篤展in新世紀工芸館(愛知・瀬戸)

6/26まで開催中です!

                                        

1104231

1104232

以前、

ゆこもりでも2009年に個展をして頂いた、

畑中篤さんの展覧会が、

絶賛開催中です。

今回は、

ガラス作家の新實広記さんとの二人展で、

新世紀工芸館の広い会場内に

大小さまざまな作品があり、

とても良い雰囲気でした。

畑中さんの作品は、

”削るシリーズ”の深化とともに、

新たな大きなシリーズの予感がしました♪

ちょうど、ギャラリートークがあり、

その後、いろいろとお話出来ました。

お二人とも、造形に関して、

とてもいろいろと考えていらっしゃって、

異素材の作家ですが、

どこか考え方が、似ている感じを受けました。

そうそう、ギャラリートークの最後に

寸評をしたご老人がいて、

その方の意見が絶妙で、

お二人がどのように聞いたかは、

分かりませんが、

卒琢同機であれば、素晴らしいと思いました。

ご老人曰く、

”お話を聞かせてもらってよかったが、

もっとカタチに関して、はっきりとした意図を

言葉で表現して欲しかった(意訳)”、と。

これは、私の勝手な解釈なのですが、

そのものを作る意味・意義を

言葉にすることで、

明確に意識・認識して、

制作に取り組んで欲しい、

ということなのかと思いました。

勿論、お二人が、

そうすることによって、

さらに、成長すると期待して。

齢を重ねた方ならではの感想だったと思います。

新世紀工芸館 HP

http://www.seto-cul.jp/information/c0002/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非にも、ポチッとお願いします!!

                                        

続きを読む "新實広記 ・ 畑中 篤展in新世紀工芸館(愛知・瀬戸)" »

2011年4月20日(水)19:00~ 松本都市デザインワークショップ③

あっという間の二時間のディスカッションでした

                                        

以前、まち歩きのワークショップについて、

ご紹介しましたが、

その勉強会の続きです。

既に、12/19、1/15と

学習会を開催されていて、

今回で一応、まとめの会でした。

毎回、建築家の方や市役所の方、

リタイヤされた方、などなど、

様々、多種多様な方がいらっしゃいました。

皆さん、立場には違いこそあれ、

どの方も、現状追随の街の開発に何かしら、

”違和感”みたいなものをお持ちのようで、

確認したわけではないのですが、

全国一律のどこにでもある”画一的風景”は、

どうにかしたい。。。と、

学習会で意見交換している気がしました。

でも、、、

実際に再開発をするのは、

地権者であるカタクラなんですよね~。

だとすると、カタクラが、

”いいね~、おいしいね~!”

と納得するようなものでないと、

机上の空論になるのでは、とも残念ながらも思います。

信毎の3/4の記事では、

カタクラに取材して、イオンを核として、

カフラスや生物科学研究所は、取り壊すそうです。

あの”かっこいい、二度と同じものは作れないであろう”

建物は、取り壊しだそうです。

でも、これだって、

”あんな古臭い建物なんて、

新しくしちゃえばいいじゃん!!”という、

考え方だって、あるでしょう。

どこに価値を置くか、価値基準の違いなんですよね。

ゆこもりを始めるときですら、

建物を残すか、潰して新しいものを建てるかで、

親父と意見の相違があったくらいですから(苦笑)、

何が”いいか”。。。難しい。。。

ただ、やっぱり、松本らしいもの、

二度と作れないようなものに、

ゆこもりは、価値を見出しちゃうんですよねー。

なんだろう。。。

新しく出来るものが、

それ以上のものなら、大歓迎ですけど、

どう考えたって、そんなもの作ってくれそうに、

思えませんもの(爆)

だって、なるべくコストをかけないようにしないと、

儲からないから、ね。

儲けるには、なるべく画一化して、

時間をかけずに、早く営業再開に持ち込まないと、うん

そして、なるべく敷地いっぱいの建物を作って、

沢山の全国区の人気テナントを集めて、

一極集中させないと、ね。

はあ~、、、

皆さんは、どんな再開発をしてもらいたいですか?

松本都市デザイン研究会 HP

http://matsumoto-design.net/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

どうぞどうぞ、ポチッとお願いします!!

                                        

境内アート小布施×苗市 2011

4/16,17でした~

                                        

1104172

1104173

1104174

                                        

さてさて、

もうだいぶ以前からやっている、

アートフェアなのですが、

いつも、4月中旬の土日開催なので、

今までは、行けませんでした。

今年は、ゆこもりスタートが、

遅いので、やっと初めて行けました~。

以前から、噂は聞いていたのですが、

ちょっと変わったアートフェアで、

玄照寺というお寺さんで、

苗や骨董、古書、食べ物もあって、

アートも、定番のクラフトだけでなく、

絵やポスター、書、針金を使ったアートなど、

アーティスティックなものまでありました~。

お寺さんの参道は、苗や骨董、

山門からお堂までは、アート部門、

奥の広場は、クラフト、

という風に、うまく住み分けていて、

あの場所ならではでした~。

うまいやり方だったな~。素晴らしい!!

一組、面白い作家さんを見かけました。

詳細は割愛しますが、

皆さん、いろいろ考えますよね、ほんと。。。

その方は、特別賞みたいなものをもらってました。

やっぱり、目立ってたもんな~。

でも、松本クラフトは、選考で落ちてるんですって。

う~っむ、、、。

俺だったら、一発合格なんだけどな。

ん?、でも、あんまし皆に教えたくないから、

やっぱ落とすかも(爆)

境内アート小布施×苗市 2011

http://www.obuse-acf.com/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

いいな♪と思ったら、ポチッとお願いしますっ!!

                                        

続きを読む "境内アート小布施×苗市 2011" »

2011 ゆこもり企画展の年間予定は、、、

今年は、さらにまったりです(笑)

                                        

さてさて、

相変わらずご無沙汰していますm(_ _)m

遅れましたが、

今年の年間予定です。

ちょっと、飛び飛びになりますが、

見捨てず、見に来てくださいませ!!

4~5月 服部竜也 陶展

既に、ご案内しましたが、長野初見参です。

7月 中川雅佳 陶展Ⅲ

2008年以来、三回目の個展です。

8月 村田肇一展

磁器で、動物をモチーフに制作する作家です。

長野県内、初個展です。

9月 栢野紀文 陶展Ⅲ

2008年以来、三回目の個展です。

10月 藤野征一郎 漆芸展

2009年以来、二回目の個展です。

何があるかわからないご時世ですが、

予定はこんな感じです。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

応援のポチッと、よろしくお願いしますっ!!

                                        

2011年 ゆこもり初めの企画展は、、、

4/30からですよ~

                                        

Hattoriweb

大変ご無沙汰していました~。

今年の企画展第一弾は、少し遅めですが、

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

松本クラフトフェア 工芸の五月 参加企画

~新進気鋭作家シリーズ29~

服部竜也 陶展 『線刻のゆくえ』

4月30日(土)~5月29日(日) の土、日、祝日

(4/30、5/1、3、4、5、7、8、14、15、21、22、28、29)

10:00~18:00 入場無料

作家在廊日 4/30、5/1、28、29

岐阜県にて、制作している作家です。

服部さんがつむぎだす、繊細な線刻とフォルムは、

まさしく用と美のはざまを行きます。

食器、花器、酒器、茶器などが出品されます。

長野県下初個展となります。是非、ご高覧ください。

~イベントのお知らせ~

5/1(日)10:00~17:00

中村露草先生より、一服さし上げます。

服部さんの茶碗によるお茶をお楽しみください。

(薄茶一服300円 予約不要)

服部竜也 陶歴

1978  岐阜県多治見市生まれ

2004  多治見市陶磁器意匠研究所 修了

      第5回益子陶芸展 入選

      第42回朝日陶芸展 入選

2005  第7回国際陶磁器展美濃 デザイン部門 入選

                      陶芸部門 入選

2007  テーブルウェア・フェスティバル 入選

      第4回京畿道世界陶磁ビエンナーレ国際公募展 入選

2008  第8回国際陶磁器展美濃 入選

現在、岐阜県土岐市にて制作

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

気になったら、ポチッとお願いしますっ!!

                                        

続きを読む "2011年 ゆこもり初めの企画展は、、、" »

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター