新實広記 ・ 畑中 篤展in新世紀工芸館(愛知・瀬戸)
6/26まで開催中です!
以前、
ゆこもりでも2009年に個展をして頂いた、
畑中篤さんの展覧会が、
絶賛開催中です。
今回は、
ガラス作家の新實広記さんとの二人展で、
新世紀工芸館の広い会場内に
大小さまざまな作品があり、
とても良い雰囲気でした。
畑中さんの作品は、
”削るシリーズ”の深化とともに、
新たな大きなシリーズの予感がしました♪
ちょうど、ギャラリートークがあり、
その後、いろいろとお話出来ました。
お二人とも、造形に関して、
とてもいろいろと考えていらっしゃって、
異素材の作家ですが、
どこか考え方が、似ている感じを受けました。
そうそう、ギャラリートークの最後に
寸評をしたご老人がいて、
その方の意見が絶妙で、
お二人がどのように聞いたかは、
分かりませんが、
卒琢同機であれば、素晴らしいと思いました。
ご老人曰く、
”お話を聞かせてもらってよかったが、
もっとカタチに関して、はっきりとした意図を
言葉で表現して欲しかった(意訳)”、と。
これは、私の勝手な解釈なのですが、
そのものを作る意味・意義を
言葉にすることで、
明確に意識・認識して、
制作に取り組んで欲しい、
ということなのかと思いました。
勿論、お二人が、
そうすることによって、
さらに、成長すると期待して。
齢を重ねた方ならではの感想だったと思います。
新世紀工芸館 HP
http://www.seto-cul.jp/information/c0002/
↑
是非にも、ポチッとお願いします!!
ご老人の言ったことの意味
上記の補足になりますが、
このご老人の言葉の意味は、
実はとっても大きい!!
とゆこもりは思いました。
極めて個人的意見なのですが、
どうも、”やってたらできちゃった♪”なプロの作品が
昨今、多い気がするのです。
でも、それでもいいものはいい!とも思ったりもします。
特に、一部の女性の作家さんのような
”気持ち”や”感情”で制作するような方に
”言葉”を求めるのは、そもそも違う気がするのです。
ただ、、、
だからといって、言葉にするのをやめるのも違うと思います。
制作に、真摯に向き合う姿勢・態度の一環なのかもしれませんね。
(それにしても、あのご老人はいったい何者。。。)
↑
フムフムなら、ポチッとお願いします!!
« 2011年4月20日(水)19:00~ 松本都市デザインワークショップ③ | トップページ | 久保一色/常懐荘における現代美術展(愛知) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「その他の企画展情報」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2011年4月20日(水)19:00~ 松本都市デザインワークショップ③ | トップページ | 久保一色/常懐荘における現代美術展(愛知) »
コメント