« 建築家白井晟一 精神と空間 in 汐留ミュージアム(東京)+1/21備忘録(5/17修正) | トップページ | ゆこもりが注目するギャラリーさん一覧 »

2011/1/21 松本都市デザイン研究会 まち歩き勉強会

いろいろ勉強になりました~

                                        

1101212

1101211

                                        

先日、

松本の大規模開発が予定されている

カタクラモール周辺の

現存する建物や以前あったものの歴史など、

様々なことをまち歩きをしながら、

勉強する会に参加しました。

写真は、

カタクラモールに隣接するカフラスです。

以前から、なんとなく聞いてはいたものの、

どうやら、本当に大規模な再開発があるようで、

とてもショックでした。

何にショックかというと、

こういう大規模開発から想像することは、

どうせ”なんちゃらモール”とか、

”かんたらショッピングモール”といった、

全国共通の、ありきたりな、囲い込みの

商業施設が出来るであろうからです。

今、まさに、そういうものと、

対抗軸とのせめぎ合いが、

静かに進行しています。

ただ、対抗軸は、まだまだ

個人の、か弱く見えるもの。

このご時世、どうしても声の大きいものが勝ります。

”声の大きいもの”は、あるものは、

経済的に優位だったり、

マスコミ受けが良かったりします。

でも、、、でも、

確かに、”一極集中ありき”は、

全盛を過ぎた感が出てきています。

先日会ったある方が、ちょうど言ってたのですが、

”ブームとか流行りというのは、ダメだ。

使い古されてしまう”と。

なんでしょう、

ヘビーローテすることで、

制度疲労が早く来るのでしょうか。

いずれにしても、

無理をすると、

必ず返ってくるのです。

急ハンドル、急発進は事故の元、

というじゃありませんか(笑)

それにしても、

松本の北東部は、

片倉工業の開発のおかげなんだと、

とても勉強になりました。

なので、創業者から初期の社長たちが築いた

松本ならではの、松本らしい開発が

されることを切に願います。

ご興味のある方は、

是非、以下のHPをご覧ください♪

松本都市デザイン研究会 HP

http://matsumoto-design.net/

松本経済新聞記事

http://matsumoto.keizai.biz/headline/826/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

気になったら、ポチッとお願いしますっ!!

                                        

« 建築家白井晟一 精神と空間 in 汐留ミュージアム(東京)+1/21備忘録(5/17修正) | トップページ | ゆこもりが注目するギャラリーさん一覧 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011/1/21 松本都市デザイン研究会 まち歩き勉強会:

« 建築家白井晟一 精神と空間 in 汐留ミュージアム(東京)+1/21備忘録(5/17修正) | トップページ | ゆこもりが注目するギャラリーさん一覧 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター