« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

改めて、”守破離”の難しさ、大切さ

つらつらと思うに、、、

                                        

先日、、、

いつもお世話になっている作家さんと

久しぶりにお話する機会に恵まれました。

そこで、松クラのことから始まって、

クラフトのこと、作家と職人のことなど、

いろいろと話をしました。

そこで、ゆこもりが改めて感じたのは、

技術の大切さとともに、

それに囚われ過ぎない柔軟さについて。

この12月、たこあつこさんに

展覧会をお願いしたのですが、

たこさんは、多分、ゆこもりで初めて、

美術・陶芸の専門教育を受けないで、

作家さんになった方でした。

でも、とても、しっかりした技術をお持ちで、

しかも、専門教育を受けていない

自由さに満ち溢れていました。

以前も、このような話をしたんですが、

自分の確固たるイメージを具現化するには、

やはり技術が必要です。

でも、なんていうんだろう、

技術って、一方で、がんじがらめにするというか、

固定観念に縛る気もするんです。

職人さんたちは、確かに技術はすごい。

でも、何故か衰退している昨今。。。

一方で、作家は、分業制がなくなり、

一切を一作家でやらなければならないので、

職人ほどの技術を持つのは至難

なんとも、難しい時代です。

それと、、、

昔、お話した”守破離”。

まずは、教えを守り、

そこから、ブレイクスルーして、

やがて、教えから離れ、新たなる世界を拓く。。。

でも、一度教わったことを凌駕するって、

本当に大変。。。

これらのジレンマを何かにつけ、

つらつら思う、ゆこもりなのでした。

それでは、改めて、

皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!!

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

今年最後のポチッと、お願いしますっ!!

                                        

たこあつこ陶展 終了しました~♪

今年もありがとうございましたっ!

                                        

さてさて、

大好評のたこあつこ展、

今日、終了しました~

大寒波襲来で、

北陸地方は、今年初の大雪になりそうな中、

搬出をかねて、午後在廊して頂いたたこさん、

本当に、ありがとうございましたm(_ _)m

そして、、、

これにて、ゆこもりはしばし閉店です。

今年も、ご愛顧頂き、

本当にありがとうございました

今年は、一緒にやってきた

母を亡くすという、

大激震に見舞われましたが、

皆様の励ましのおかげで、

どうにか営業できました。

お越しくださった方々、

励ましのはがき、手紙、メールをくれた方、

そして、、、

企画展をしてくれた作家さんたち、

本当に感謝、感謝です。。。

ゆこもりは、本当に幸せ者です

来年も、精鋭の作家を紹介していきますよー!!

是非、楽しみにしていてください♪

それでは、

少し早いですが、、、

皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!!

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

今年最後のポチッと、お願いしますっ!!

                                        

たこあつこ陶展 (最後の)作品紹介 その7

23、24日開廊ですっ!

                                        

Tako13

Tako14

Tako15

                                        

さてさて、

大好評のたこあつこ展、

とうとう23、24日で最終ですよー。

24日午後は、たこさんいらっしゃいます

最後の作品紹介は、

ふたものいろいろです

カラフルで、かわいいですョ

本物を是非、見に来てくださいネ

まだ、たこさん特製品がもれなく当たる

大抽選会も開催中ですので

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

どうぞどうぞ、ポチッと!!

                                        

たこあつこ陶展 作品紹介その6

23、24日と開廊ですっ!

                                        

Tako12

                                        

さてさて、

大好評のたこあつこ展、

23日(祝)と平日ですが、24日開廊ですよー。

24日は、最終日で、

午後からたこさんも在廊されます

作品紹介は、

”もくもくも”シリーズの内の

めしわん、湯のみ、小鉢などです

その名の通り、

雲のようなカラフルな図柄です

本物を是非、見に来てくださいネ

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してみまショウ!

                                        

宵闇喫茶朗読ノ会@半杓亭&たい焼きふるさとさん

松本ナイトっ!

                                        

さてさて、

いつもゆこもりのDMを置いてもらったり、

お店にもおいで頂くお店のご紹介

一店目は、半杓亭さん

松本で有名な中心街の井戸、

源地の井戸の脇にあるカフェです。

本が沢山あって、本屋さんのマップを作るなど、

本関係に力を入れているカフェで、

二ヶ月くらいに一度、

朗読会を開いていらっしゃいます。

もう、40回にもなるのに、

やっと行って来ました~。

(さすが、ゆこもり。。。やはり、ずくなし(苦笑))

朗読を聞くなんて、

下手すると、小学生以来!?かも。

いいもんですね~、

人に読んでもらうって。

読み手の方も、とても上手くて、

作品も、ゆこもりは知らないものばかりだったので、

とても新鮮でした

中には、岸田今日子さんが書いた小説もあって、

物書きでもあったことさえ、初めて知りました。。。

朗読も、あの独特の声でやってましたよね。

今回の小説も、『香港の黒豚』という

ちょっとエロティックなもので、

宵闇という薄暗い空間と読み手の上手さも相まって、

ちょー面白い雰囲気になってました~。

19時くらいから、一時間強の催しなので、

皆さんも、良かったらどうぞ

次回は、来年2月だそうですよ。

半杓亭の案内HP

http://dcn.to/~m-rakugo/hansyakutei.html

それと、、、

その足で、前から行きたかった

縄手通りのたい焼きふるさとさんの夜営業へ。

この夏から、夜もやっていて、

たい焼きとお酒が頂けるんです

しかも、夜しか出ないたい焼きです。

ゆこもりは、今回、スパムのたい焼きを頂いたんですが、

すっごいおいしかったです!!

実は、スパム自体を食べたことなかったのですが、、、

あの塩気とこんがりの生地が絶妙♪

オススメですよー

たい焼きふるさと HP

http://taiyaki-ya.com/wp/index.php?language=ja

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してみませう!!

                                        

たこあつこ陶展 作品紹介その5

今週末、18、19日開廊ですっ!

                                        

Tako14_2

                                        

さてさて、

大好評のたこあつこ展、

今週末の土、日開廊日ですよー。

作品紹介は、

特長的なお皿 ”とり皿”です

その名の通り、

鳥がモチーフ

カラフルかつ独自のカタチで、たこさんならでは!

写真の色は、いまいちボヤーっとしていますが、

本物を是非、見に来てくださいネ

それと、まわりの小物は、

家やかばんなど、いろんなモチーフの飾りです

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してみます?

                                        

オススメのパン屋さん ORIZA(オリザ・安曇野)

玄米粉パン専門店!

                                        

さてさて、

久々のオススメシリーズ

今回は、

すべてのパンに

玄米粉を入れているORIZAさんです

ひょんなことから、知ったのですが、

もう10年ほど営業しているとのこと。。。

なんで、知らなかったんだ~、と

後悔するほど、オススメです

ゆこもりは今

玄米を食べているんですが、

パンにまで、玄米を使っているパン屋があるとは。

なぜ、玄米粉を使っているかというと、

そもそも、玄米粉を製造している会社のパン屋だから

わかりやすい(笑)

ブラックジンガーという、

玄米を焙煎した粉を製造している会社

というと、わかる方もいるかも。

最近、米粉がブームですが、

こちらは、ず~と以前から、

玄米の粉化を研究・開発していたそうです。

まあ、難しいことはともかく、、、

パンは、モチモチしていて、

とてもおいしいですよー

是非、行ってみてくださいねっ!

(カメラ不調の為、

外観などの写真なくてスミマセン、、、)

ORIA(オリザ) HP

http://www.cigario.co.jp/orizacafe/index.html

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してみません?

                                        

たこあつこ陶展 作品紹介その4

本当にいろんな土鍋があるんです!

                                        

Tako10

Tako11

                                        

さてさて、

しつこいようですが、

引き続き土鍋の紹介です。

結構ふたの大きいものがありますが、

やはり意味があって、

野菜などかさのあるものが、

たくさん入るように、とのこと。

ふたをひっくり返すと、

それだけで、どんぶりとかうつわになりそう

内側にまで、絵が描いてあったりするし(笑)

本物を是非、見に来てくださいネ

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してみます?

                                        

たこあつこ陶展 作品紹介その3

いろんな土鍋があるんです!

                                        

Tako7

Tako8

Tako9

                                        

さてさて、

引き続きたこ作品の紹介です。

今回、土鍋が六点ほどあります。

大きさやカタチは様々で、

チョーキャワイイですっ

本物を是非、見に来てくださいネ

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してみたらいかがでしょう?

                                        

たこあつこ陶展 作品紹介その2

いろんな絵があるんです!

                                        

Tako5

Tako6

                                        

                                        

さてさて、

引き続きたこ作品の紹介です。

たこさんは、

一点一点絵付けの絵が違うので、

皆さん選ぶのが大変そう!

モチーフはいろいろで、

ビルなどの建物や、

車や船などの乗り物、

鳥や猫、キリンやゾウなどの動物、

花やきのこなどなどなど。

ほんと、多岐にわたります。

ほんの一部ですが、ご紹介

本物を是非、見に来てくださいネ

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、ありがとうございますっ!

                                        

20101209 田中一幸展@東京藝大美術館 陳列館(及び備忘録)

こういう木工世界もあるんだ、、、

                                        

101209geidaitanaka

                                        

藝大に、別の用で行ったら、

偶然、やってました~(再び)

来春、退官される先生の展覧会です。

なんていうか、独自の世界。。。

木を組むという伝統的な技術の上に成り立つ、

どこか詩的な、軽やかな、、、

でも、しっかりとした技術が交差する。。。

オブジェのようで、でも、使い道もある。。。

作品自体もそうですが、

どこか見ていて、フワフワ浮遊している感じ。

材も、木本来の木目の良さを見せるものもありましたが、

細く、木を思わせない”はかない”感じのものも。

見ていて、不思議な展覧会でした

鋳金から木工に転向された方だからかも。

展示会場の陳列館も、とても素敵な空間でしたョ。

12/23まで、入場無料、10:00-17:00です。

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してくれてすみませんっ!

                                        

続きを読む "20101209 田中一幸展@東京藝大美術館 陳列館(及び備忘録)" »

20101209 森村泰昌 対談@東京藝術大学

そうだったのか!

                                        

101209morimurataidan

                                        

藝大に、別の用で行ったら、

偶然、やってました~

元来、学生の講義の一環なんでしょうが、

入ってもいいとのことだったので、

思い切って、聞いてきました!

森村泰昌さんといえば、

モナリザやターバンをまいた少女などの

絵をモチーフに、自分が実際に仮装して、

そっくりの写真を撮るという手法で活躍中の

現代アート作家さんですね。

生前、母が大好きだった作家さんですが、

私はあまり、、、(苦笑)

なので、きっと母が聞きたかったのでしょう。

14:10-16:50という長丁場で、

私は残念ながら、最後の一時間余りしか聞けませんでした。

講義は、現代写真論のくくりで催されたもので、

ちょうど、映像作品 ”私は、独裁者にはなりたくない”という

ヒットラーをパロッたものを見ることが出来ました。

初めのうちは、ドイツ語などをもじってお笑いモード。

私には、笑いと表裏のヒットラーの悲哀が感じられました。

その後、核心の訴えたいことへ(詳細は割愛)。

森村さんは、カタチはどうであれ、

(藝大の前での街宣活動でも(笑))

社会に訴えかけるということは、

自分に向けていることだと。

まず、自分に突き立てることを経由、

ステップを踏むことで、

社会・ひとに投げ返されるものだ、と。。。

さらに、、、

ヨーゼフ・ボイスの言葉

”芸術家が一人でバカをやっていても仕方ないのです”

を引き合いにして、

アートの経済活動についても話がありました。

孤独の領域に閉じ篭もることは古い

と言っていたボイスですが、

あなた自身、孤独に入り込んでいたのではないか?

というのが、森村さんの意見。

以前、ジョセフ・コーネルのことを書きましたが、

この人は、篭りっきりだった。

私は、要はバランスだと思いました。

つまり、自分へ向けての制作活動が第一義だとしたなら、

その延長に、他者に見てもらいたい、

認められたいという欲も出てくるかもしれない。

ただ、本当に自分が没頭し、楽しんだり、苦しんだりしたものなら、

生きている時には、認められないとしても、

必ず誰かが見つけてくれると、理想論でも信じたいです。

以前書いた若冲の言葉 ”具眼の士を千年待つ”

つまり、私の作品を理解してくれる人が出てくれるまで、

いつまでも待ちますよ、という決意表明。

作り手は、必要以上に、人の目を気にしては、

いいことはない気がします。

出来る限り、孤独の領域に閉じ篭もって欲しいです。

どうにか、見つけ出しますから(笑)

でも、せめてどこかで、

展覧会はしてくれたら、嬉しいです。

あと、デジカメとフィルムのカメラの違いについて。

今昔で優劣を語るのではなく、

変わっていっていることが大切だと。

デジカメは、仮想の面白さ。

フィルムは、現実を切り取る面白さ。

写真は、時間を凍らせる(フリーズ)ので、”死”

対し、映像は、時間的に”溶ける”という話も面白かった。

一番考えさせられたのは、

三島由紀夫の割腹自殺の事件の作品について。

この事件は、1970年に起き、

森村さんが、19歳だったそうです。

思春期で、かなり強烈だったそうです。

最近、この作品を作ったのは、

やっと、自分の中で、この事件を表現する

”ボキャブラリー”が出来た、

つまり、表現方法を確立出来たからだそうで、

ずっと宿題だった、と。

やっと、自己回復できた、とおっしゃってました。

これこそ、自分に向けての作品!!

そこに、嘘偽りや、

人に見せたいという見栄、虚飾はないと思いました。

ゆこもりが、前から言っている

”原風景”

その人にしかない、その人ならではのもの、こだわり。。。

こういう作品を見たいものです

とても示唆に富んだ対談でした

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、してくれたら嬉しいナ!

                                        

幕末・明治の超絶技巧展@泉屋博古館分館(東京)

すみません、12日までです!

                                        

101209senoku1

                                        

101209senoku2

以前から

一度行かなくては、、、と思いながら、

やっと行けました、泉屋博古館分館。

元々、京都に本館があるのですが、

六本木の泉ガーデンという

すっごい大規模開発した商業施設内に

分館がありました。

住友財閥が収集した

中国青銅器や絵画を中心に、

ゆこもりも大好きな

板谷波山などの近代工芸もあります。

今回は、京都 清水三年坂美術館の

収蔵品をメインにした金属工芸の展覧会。

三年坂美術館も一度行ってみたいところ。

東京で見れて、ラッキーでした

今回、本当に良かったのは、なんといっても、、、

正阿弥勝義!!

どの作品も、素晴らしかった~。

古瓦鳩・蜻蛉香炉とか、柘榴に蝉飾器とか

刀の装飾 雲龍図小サ刀拵とか、

タイトル通り、まさに超絶技巧!!!

思わず、亀玉手箱置物香合の

亀親子ストラップを買ってしまった。。。

(ゆこもりの携帯に付いてます(笑))

特に、玉手箱がすごかった。。。

他にも、駒井の名所図小箪笥なんて、

握りこぶしくらいの大きさに

金閣寺や東山などの名所が

すっごく細かく!彫ってあったり、

村松萬三郎・澤田寿永の紳士用時計なんて、

チェーンの細いところに、サルがよじ登っていたり!

柴田是真の弟子の塚田秀鏡の

年中行事図十二ヶ月小柄もちょー細密画!!

ルーペを持っていかないといけなかった。。。

絶対に見逃せない展覧会です

見に行ける方はぜひゼヒ是非、

見に来てくださいね~

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、応援してくださいナ!

                                        

栢野紀文さんが伊勢丹新宿で展覧会中ですっ!

14日(火)までです~

                                        

Kayano101209

                                        

さてさて、

ゆこもりでも

過去二回、個展をして頂き、

大好評♪栢野紀文さんが、

ただ今、なんと伊勢丹新宿店

本館5階和食器売り場にて、

展覧会中です~。

今回は、いつものビビッドな色合いと、

ちょっとパステルな色合いのものも。

ゆこもりでも、大好評だった急須やお重、

大皿、椅子!などの大物をはじめ、

初お目見えの徳利など、

いろいろありました。

お正月のハレの席に、

是非、栢野さんの器を!!

そうそう、

ゆこもりでも、来年9月に

三回目の展覧会をやって頂く予定です!

乞う、ご期待です

ちなみに、、、

写真に写っているのが、

栢野さんです。

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、お願いしますっ!

                                        

たこあつこ陶展 作品紹介 その1

シンプルな作品もありますっ!

                                        

Tako7

                                        

さてさて、

今週末、土、日も開廊しますが、

日曜の午後には、

たこあつこさんも在廊しますよー。

では、さらに、作品紹介です♪

今回は、カラフルな食器が多いですが、

白いシンプルなものもあります!

ただ、たこさんの作品なので、

しっかり”たこワールド”な

絵付けはしてあります(笑)

タテモノが描いてある

私が初めて会ったシリーズです

写真のように、土鍋もあります

是非、見に来てくださいね~。

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、応援お願いしますっ!

                                        

たこあつこ陶展 展覧会風景 その3

土鍋もありますよー

                                        

Tako3

Tako4_2

                                        

さてさて、

引き続き、ご紹介しますね♪

今回は、様々な食器がありますが、

なんといってもこの時季、土鍋ですっ!

たこさんの土鍋は、

なんといってもカラフルで、

カタチも、ソーキュート

大きさもいろいろありますよー。

写真だと、どうしても色味がボヤ~ッと

してしまいます。。。

実物を是非、実際に見に来てくださいね~。

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、お願いです!

                                        

松経さんに掲載してもらいました~!

是非、見てくださいねっ!

                                        

先日、取材に来てくれた、

松本経済新聞さんに、本日、

記事が掲載されました~♪

松経さんならではで、

いろいろ細やかに書いてくれていますので、

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、どうぞっ!

                                        

ブックパッカーさん(松本)に行きました♪

面白い場所ですよー

                                        

さてさて、

皆さん、ブックパッカーというお店知ってます?

だいぶ前に、松本経済新聞さんに

載っていて、気になっていたのですが、

半年経って、やっと行けました。

(さすが、ずくなし(笑)最近、腰が重い。。。)

初めての形態の空間なので、

説明しづらいのですが、

とても簡単に言うと、

いろいろお話をして、

店主が、オススメの本を貸してくれる

貸本屋さんかな。

三時間くらい居たでしょうか、

かなりディープな話が出来ました♪

いろんな意味で、ゆこもりと対極なスタンスの

オーナーさんですが、

向かっている方向は、

とても親近感が湧きました。

やはり、出歩かないといけないナ、

と改めて思う出会いでした。

とても、お話しやすい方なので、

なんだかな~、と

阿藤海状態の人(どんなひと?(笑))は、

話してみると、氷解するかも。

”ブックパッカーHP”

http://www.bookpacker.org/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、どうぞっどうぞっ!

                                        

たこあつこ陶展 クリスマス大抽選会♪

好評開催中です!!

                                        

Tako10

Tako11

Tako12

                                        

さてさて、

たこ あつこ陶展 二日目終わりました~。

今回は、クリスマス時季ということで、

ささやかながら、ご購入の方に、

プレゼントを差し上げています。

ささやか、と言いましたが、

たこさん特製品なので、

実は、とっても素敵なもの

ちょこっとだけ、

写真でお見せしますね~。

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

(12/7 追記しました)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、どうぞっ!

                                        

続きを読む "たこあつこ陶展 クリスマス大抽選会♪" »

たこあつこ陶展 展覧会風景 その2(追記あり)

初日、大盛況です!!

                                        

Tako2

                                        

さてさて、

たこ あつこ陶展 始まりました~。

お昼前まで、お客様がいらっしゃらなかったので、

(最近、午前中あまりいらっしゃらないんですよね~)

たこさんにいろいろ聞きまくり(笑)、

目からうろこがポロポロ。

いや~、当たり前ですが、

いろいろなこだわりがあります。

早速、作品紹介をしたかったのですが、

なんと、今度はカメラが壊れた。。。

こないだのPCといい、

いったいなんでしょね~!!!プンプン

ですので、壊れる前に撮影できた

展覧会風景を引き続きご紹介します。

皆さん、とても楽しそうに、

作品を選んでいましたね~。

思わず、笑っていた人もいました(笑)

どうして、そうなるかは、

実際に見に来てのお楽しみです。

是非、見に来てくださいねー。

そうそう、

そして、クリスマス大抽選会も

大好評です!

空クジなしのくじ引きです。

早いもの勝ちです!!

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

(12/7 追記しました)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、押してみんさい!

                                        

続きを読む "たこあつこ陶展 展覧会風景 その2(追記あり)" »

たこあつこ 陶展 展覧会風景

さあさあ、初日です!!

                                        

Tako1

お待たせしました~。

たこ あつこ陶展 始まります。

12月4日(土)~24(金) の土、日、祝日と24日

(12/4、5、11、12、18、19、23、24)です。

本日、たこさん在廊されます。

なんと、富山県外では、初の個展となります。

いいんでしょうか、、、うちが初めてで(笑)

ほんと、カラフルで、POPで、

外人さんなら、思わず

『SO CUTE!!』 と、叫びそうな(爆)

展示をしてくれました。

たこさん自身、”楽しんで制作されたんだろうな~”と

ニコニコしている作家さんを見て、

つくづく思いました。

クリスマスシーズンにピッタリ。

是非、見に来てくださいねー。

そして、、、

~クリスマス大抽選会開催のお知らせ~

ご購入頂いた方、先着30名さま+αに、

空クジなしのくじ引きあり。

作家特製品をプレゼントします!

とっても、素晴らしい景品です。

ゆこもりが、欲しい位です(笑)

お早めに!!

そして、、、

松本経済新聞さんに

記事を掲載してもらいました~♪

是非、見てくださいねっ!

http://matsumoto.keizai.biz/headline/797/

(12/7 追記しました)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと、押してみましょうよー!

                                        

今年も、よろしくお願い致しますm(_ _)m

引き続き、ご愛顧よろしくです♪

                                        

さあ!

2011年始まりました~。

旧年中は、

ゆこもりをご愛顧くださり、

大変ありがとうございました~♪

今年も、、、

どうぞよろしくお願いいたします!

今年のゆこもりも、例年同様、

今までお願いしている作家さんをはじめ、

長野県下初お目見えの作家さんまで、

様々な作家さんに展覧会をして頂く予定です。

例年にも増して!

お楽しみ頂けますよう!

ワクワク、ドキドキ

ゆこもりも、とても楽しみですっ!!

詳細は、また改めて~

ではでは、皆さま、

良いお正月を~!

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

今年最初のポチッとをお願いしますっ!!

                                        

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター