« 田中一光(たなかかずみつ)陶展3 展覧会風景 | トップページ | ハンス・コパー展@岐阜県現代陶芸美術館 その2 »

田中一光(たなかかずみつ)陶展3 ~作品の深化~(ツイッター表示変更追記)

どこへ向かうのか、それが問題です

                                        

1_2

2_2

                                        

さて、田中さんの展覧会初日のまったりしていた時、

いつも来てくれる常連のお客さんと三人で、

興味深い話になりました。

カップ小のフォルムについてです。

田中さんは、カップ小を

制作するカタチの基本と考えているそうです。

田中さんは、それを大好きな植物に例えて、

”細胞”と言ってました。

つまり、大元、原点ということですね。

今回は、そのカップのカタチが

ちょっとシャープになったんですが、

それは、一年前の作品と比べると、

確かにはっきりと違うものでした。

それぞれの写真の右が一年前のもの。

左が、今回の作品です。

写真だと分かりづらいのですが、

新作の方が、少し口にかけて閉じ気味で、

シャープな感じなのに対し、

昔の方が、開き気味なんです。

でも、比べないと、気付きませんでした。

そこから受ける印象は、

新作の方が、よく言えばスタイリッシュ、

悪く言えば、今までより冷たい感じ、かな。

(勿論、好き嫌いは出ると思いますよー)

違いは、そこに留まらず、

口縁部の絞め方に伴う、微妙な形状の違いや、

高台の釉薬掛けの変更など。

いずれも、

”どうしたいのか”、”どういうフォルムを目指すのか”ということを

デッサンを描くことから意識をして、

田中さんの場合は、さらに断面図も描くそうです。

作家さんは、皆さんそういうことをしているのですか?

確かに、まずイメージがないと、

具現化できるはずはありません。

そこへ向かう真摯な姿勢に、

改めて、目からうろこが落ちました。

あと、イメージをしても、

それに見合う技量がないと、実現しませんよね。

今回のカップも、技術の進化も寄与したようで、

確固たるイメージ⇒そこへ向かうパッション⇒

技術の向上⇒あらたなるカタチの創造

というところでしょうか。

基本のカタチが、あらたなるステージに立ったということで、

勿論、他の作品にも反映していくことでしょう。

そういう目線でも、田中作品に注目してみてくださいねー。

松本経済新聞さんに

取材して頂きました~!

是非、ご覧下さい。

http://matsumoto.keizai.biz/headline/764/

(10/20 追記)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ほほう、、と思ったらポチッと、クリックです!

                                        

                                        

ブログ上のツイッター表示変えましたー

                                        

いつもお世話になっている、

webサイト個展なびの久保さんの

お知恵をお借りして、

ブログの末尾に表示しているツイッターの表示を

過去20回分をローテーションして表示するように

アレンジしてみました~。

そもそも、ツイッターを始めたのも、

あるサイトで、スクロールしている表示を見て、

”かっこいい!”と思ったからでした。

念願叶って嬉しいです♪

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ほほう、、こんなことも出来るのか~、

と思ったらポチッと、クリックです!

                                        

« 田中一光(たなかかずみつ)陶展3 展覧会風景 | トップページ | ハンス・コパー展@岐阜県現代陶芸美術館 その2 »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ゆこもりの企画展について」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 田中一光(たなかかずみつ)陶展3 展覧会風景 | トップページ | ハンス・コパー展@岐阜県現代陶芸美術館 その2 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター