柴田是真の漆×絵 展 in 富山県水墨美術館(富山)
8/22までです、急げっ!!
さて、この夏オススメの絶対に行って欲しい
展覧会その4です(すっかり定番化しました~)。
富山の水墨美術館は、
以前もご紹介した、平屋の和風建築の素晴らしいところです。
昨年から、巡回していたこの展覧会もここで見納め。
柴田是真は、幕末から明治に活躍した
漆芸家であり、画家さんです。
日本では、あまり有名ではありませんでしたが、
海外で脚光を浴び、アメリカの夫妻所蔵作品の
里帰り展という、再び実現は困難な展覧会です。
以前、日曜美術館でもやっていて、
気になっていましたが、やっと見れました。
この時代の工芸は、
七宝やステンドガラスなども、独特である意味、
現代よりもすごいものが出ているんです。
是真の場合、漆絵というジャンルを確立するという、
革新性は、作品の随所に見られました。
いや~、びっくりの連続でした。
まず、特別出展の”滝桜小禽図”
金閣寺から持ってきた、本当に特別な作品です。
(急遽決まったのか、図録には掲載なし)
描表装という、本来なら中心の絵を飾るための
”表装”をメインに見せるという、逆転の発想。
だから、中心にあるはずの絵がないんです。
こういうの、初めて見たな~。
あと、紫檀塗香合。
是真渾身の”だまし漆器”
紫檀に見せかけた塗り方に、
それに飽き足らず、
木のちきり締めや金属の鎹(かすがい)も
すべて漆により、”模倣”するという凝り様。
本当に、手が込んでいます。
勿論、他にも、柳に水車文重箱や
花瓶梅図漆絵など、垂涎の作品のオンパレード。
一環して言えそうなのは、
自分が楽しみ、さらに人を驚かせ、楽しませようという心。
きっと、好奇心旺盛な人だったんだろうな。
図案も、トリミングの妙というか、
印籠に図柄を入れる際も、
前から後ろに廻して描いたりするんです。
勿論、付随する根付も凝っています。
はあ~、こういう作家と同時代を生きたら、、、
と思いを馳せました。
やっぱり、激動の時代というものは、
作風にも表れるのでしょうね~。
(また、時代のせいにしてしまった、、、)
本当に本当に、見ないと損をします!
今からでも、北陸ツアーを組んで、
21C美術館(金沢)や発電所美術館(入善、後日記載)、
中村記念美術館(金沢、後日記載)
などとともに、行きましょう!!
富山県水墨美術館 HP
http://www.pref.toyama.jp/branches/3044/exh_1003.htm
↑
ますます頑張りますので、ポチッとしてくれませんか。。。
« ヤン・ファーブル×舟越桂 in 21C美術館(金沢)の追記です | トップページ | 山田のや展Ⅲ 作品紹介 その1 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「ゆこもりのお勧め」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
- 150125 シンポジウム 「都市のすき間-文化芸術が生まれる場所-」byとしまアートステーション構想@豊島区民センター(池袋)(2015.01.29)
「その他の企画展情報」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« ヤン・ファーブル×舟越桂 in 21C美術館(金沢)の追記です | トップページ | 山田のや展Ⅲ 作品紹介 その1 »
コメント