一時的に休廊のおしらせ
すみませんっ!!
18日ですが、
午後3時くらいから一時間余り、
ちょこっとだけ、お休みさせて頂きますので、
すみませんが、よろしく御願い致します。
WEB上の松本経済新聞さんに掲載して頂きました!
是非、ご覧下さいね~。
http://matsumoto.keizai.biz/headline/697/
↑
ポチッとしてくれたら、嬉しいです
工芸の五月総括
17日に工芸の五月実行委員の方々が、
わざわざゆこもりまで来てくださり、
先日のアンケートの内容を含めて、
多岐に渡り、長時間お話が出来ました。
ありがとうございました!
イベントをやるだけでも、
大変なのに、さらに各ギャラリーまで回って、
ヒヤリングをするなんて、
本当に頭が下がります。
確かに、今年の工芸の五月は、
冊子が物議を醸し出したと思います。
来年以降は、有料化する方向とのことで、
なおさら、方向性について、
よくよく考えなければいけない、と
実行委員の中でも、議題に挙がっている様です。
実は、この問題は、ある意味、とても奥の深いものだと
ゆこもりは思っていました。
ゆこもりが、ギャラリーをやる前から、いろんなギャラリーを見て感じていた、
現在のクラフト業界にも関係することだと思っています。
いろんなものを内包している気がするのです。
これを読んで頂いても、
極々一部の方しかわからない、
大多数の方には、なんじゃらほい?なことだと思います。
はっきりしたことは、この場では控えますが、
いつか、こういう場でも、堂々と論破できるように
日々、精進したいと思います。
でも、実行委員の方々も少なからず感じていることに、
とても勇気が湧きました。
さて、どうやって、潮流を作ればよいのか、、、。
なんだか、ワクワクもします
↑
ポチッとしてくれたら、勇気千倍です
« 梶田多恵ガラス展 作品紹介 その2 | トップページ | 梶田多恵ガラス展 作品紹介 その3 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「ゆこもりの企画展について」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- こうや電気窯 石橋優(ゆたか)陶展 作品紹介 その8 最終回(たてものいろいろ その2)(2014.12.22)
- こうや電気窯 石橋優(ゆたか)陶展 作品紹介 その7(たてものいろいろ)(2014.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント