« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

山田のや展Ⅲ 『おうち あかり』 始まりました~!!

8/29まで開催してます!

                                        

1000

1001

1009

                                        

さて、

今日から、のや展始まりました。

過去二回も、とても印象深い展覧会でしたが、

今回も、とても幻想的な空間になりましたよー。

まずは、展覧会風景をアップします。

明日は、カキノジンさんの

絵はんこ教室が、午後からあります。

2センチ四方のハンコを石から彫ります。

まだ、余裕がありますので、

良かったら、お越し下さい!

追記 8/4から、

WEB上の新聞 ”松本経済新聞”さんに

掲載して頂きました~!!

のやさんも写っていますので、是非、ご覧くださいね~。

http://matsumoto.keizai.biz/headline/714/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとしてくれませんか。。。

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

ゆこもりの8月は、、、

幻想的ですよ~

                                        

Noya3web_2

                                        

山田のや 陶展Ⅲ 『おうち あかり』

7/31~8/29の土、日、祝日

(7/31、8/1、7、8、14、15、21、22、28,29)

作家在廊日 7/31、8/1 10:00-18:00 入場無料

愛知にて、灯りを中心に、制作している作家です。

メルヘンチックな作風は、

ビルや家などの建物、惑星など、様々ものをカタチ作ります。

当店では、2005、2007年以来、3回目の個展となります。

今回は、灯りを中心に、花器などが出品されます。

のやさんならではの空間を、是非お楽しみください。

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと一押し、是非是非

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

藤森照信展 in 茅野市美術館(茅野市)

8/29までです!

                                        

500_2

501_2

502_2

                                        

さて、さらにこの夏オススメの

絶対行って欲しい展覧会シリーズ(笑)その2です。

ふるさと茅野にて、建築史家で

建築家でもある藤森照信さんの展覧会が、

茅野市美術館の開館30周年展として、開催されています。

先日、ご紹介した白井さんとは、

まあ、同じ建築家かと思えるほど違う雰囲気でした。

でも、どちらも、その人でしか成し得ないものということでは、

まさしく、ゆこもり好み(笑)

藤森さんは、”動”、”陽”、”ざっくばらん”ってところでしょうか。

やっぱり、45歳まで建築史家だったというのは、

既成の建築に囚われない所以だと思いました。

残念ながら、まだ藤森さんの建築物は見ていないのですが、

今回、いろいろわかったので、今後楽しみです。

それと、展覧会自体が面白かった~。

藤森さんが、設計図でなく、

デッサンするからかもしれませんが、

建築の展覧会にありがちな

設計図のオンパレードがありませんでした。

(詳しいことは、伏せますが)仕上げは、

とても参考になったというか、

やりたいことだらけでした。

というか、やられた~!!という感じ。

銅板も!鉄平石も!芝植えも!焼杉も!!

なんていうか、男のロマンですよ、

藤森さんのやっていることは。

囚われないからこそ、出来るし、惹かれます。

ただ、アウトローというか、王道ではないので、

好き嫌いがはっきり別れると思います。

あくまで、ゆこもり好みですので(爆笑)

模型も、もう完全に彫刻でした。

コンクリ打ちっぱなしに掉さす、気持ちの良い展覧会。

どっかで見たことのある建築(うつわ)なんて

○○くらえだぁ~。

まあ、茅野市美術館自体は、

綺麗なコンクリとガラスの現代的建築なんですけど、ね(笑)

だからか、、、。

コントラストで、より藤森さんの建築が異彩を放っているのかも。

ワークショップで作った茶室もすごいです~。

(写真がそうです。画像が荒くてスミマセン。。。)

参加した人が羨ましい。。。

諸々、是非是非、見に行ってくださいね~。

茅野市美術館 HP

http://www.chinoshiminkan.jp/museum/2010/0724/index.htm

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと一押でやる気マンマン

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

陶芸の美 in 五島美術館(上野毛)

8/8までです!!

                                        

600

601

602

                                        

さてさて、絶対に行って欲しい

展覧会シリーズ(急遽始めました(笑))

以前も、古伊賀水指 銘破袋のこととか、お話しました。

今、巷で流行っている”へうげもの”古田織部も

好きだった一品ですね。

それが、今、展示中です。

ゆこもりが初めて見たのは、

もう20年経つでしょうか、、、。

(自分でもびっくり、、、もうそんなに経つのか)

本当に、本当に、本当に、”破袋”の前で、

立ち尽くしたことを、忘れやすくなった今でも

鮮明に覚えています。

陶芸家のみならず、美術を志す人ならば、必ず見るべき作品です。

縄文土器、須恵器、源氏物語絵巻、琳派、、、

いろいろ日本の美というものが挙げられるとしたら、

必ず入るものだと思います。

久しぶりに会った”破袋”は、少し小さい気がしました。

途中、半泥子の意訳”慾袋”を見たりしていたからかな。

やっぱり、すごい、、、、、の一言でした、、、、。

こういうものを、素晴らしいと思えるとき、

つくづく日本人で良かった~、と思います。

圧倒的迫力、、、。こういうとき、語彙の少なさが悔しいです。

表現のしようがないのです。

勿論、”破袋”以外にも、名品揃いで、

庭も素晴らしいので、なから半日楽しめます。

長次郎 銘夕暮、のんこう 銘三番叟、

鼠志野 銘峯紅葉、古伊賀耳付花生、などなど。

今回は、さらに、中国陶磁が良かった。

やはり、綺麗です。

端麗というか、完成形の美。

青磁鳳凰耳瓶なんか完璧ですね。

俗に言う、砧(きぬた)青磁というものです。

このあと、いくつかの企画展の後、

五島美術館もリニューアルのため、

2012年秋ごろまで、長期休館をするそうです。

でも、他の美術館(どことは言いませんが(苦笑))と違って、

空調などの改修のためで、

外観などはほとんど変らないそうですよ。

是非、この展覧会の機会に、

古き良き五島美術館を見納めしては、いかが?

五島美術館 HP

http://www.gotoh-museum.or.jp/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと一押しで、暑い夏も吹っ飛ばせます

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

カキノジン絵はんこ教室 8/1開催します!

絶賛予約受付中です

                                        

告知が遅れてしまいましたが、

8/1(日)13~16時の予定で、

ガリガリ絵はんこ教室をやります。

講師:カキノジン(絵はんこ作家)

受講料 3,500円(材料費込み)

石を使った絵はんこづくりです。

要予約です。

詳細は、お問い合わせ下さい。

全国各地で、教室を展開しているカキノジンさん。

今回は、8月開催の展覧会

山田のや陶展Ⅲ 『おうち あかり』

山田のやさんが、お友達ということで、実現しました。

松本クラフトフェアでも、ここ数年出店されているので、

既にご存知の方も、おいでだと思います。

絵はんこの詳細は、

カキノジンさんのブログにありますので、

ご参考になさってください。

カキノジンブログ "GARI GARI DAYS"

http://jiin.blog87.fc2.com/

~カキノジンさんの略歴~

1978年、台湾生まれ 大阪在住

2001年より、既成概念にとらわれない

「新しく面白く楽しい」ものとして、石の判子を使用し

表現の幅をいかに広められるかをテーマにのんびりと活動中

その一環としての

ワークショップ ガリガリ絵はんこ教室 も全国各地で開催

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

お気軽に、ポチッと一押ししてくださいませ

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

第七回 小谷ぼろ織り展 in おたり名産館(長野県小谷村)

7/31午後3時までです

                                        

900

901

                                        

さて、展覧会のご紹介です。

902

長野県小谷(おたり)村という

松本からは、二時間ほど糸魚川方面に

北上するところに、

昔から、古くなった布を捨てずに再利用する

”ぼろ織り”という風習があるそうです。

昔は、農閑期などに、機織機のようなもので、

織っていたそうですが、一時廃れかけて、

今は、実働20人ほどの方々で、

保存会をつくり、年に二度ほど展示会を

開催されています。

ゆこもりは、昨年、何故か知って、展覧会最終日に

行ったのですが、残念ながら、ギリギリ間に合わず、

どうにか来年の案内状だけをお願いして、

今年、やっと拝見出来たわけです。

でも、始まって三日目で、やはりかなり売れてしまったよう。

それでも、どれも、とっても魅力的で、

皆さんが楽しんで作っているのが、伝わってきました。

最近は、”ぼろ”で、展覧会まで開かれているように、

全国的にも、エコも手伝って、注目されていますよね。

そんな中でも、小谷村のぼろ織りは、由緒があるそうで、

なんだか嬉しくなりました。

南小谷駅から、少し北上した所でやっています。

普段は10~16時、最終日31日は15時までなので、

気をつけてくださいね~。

”小谷 ぼろ織り”

http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/boroori/index.htm

(小さい写真は、クリックで大きくなりますよー)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

元気が出るので、ポチッとしてくださいな

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

梶田多恵 ガラス展 無事終了しました~

お疲れ様でした~!!

                                        

1000_2

                                        

梶田さんも、

無事帰宅し、全日程終了です。

今回は、

梶田さんが人生初の個展ということもあり、

いろいろとプレッシャーがあったと思いますが、

とても精力的に

制作は勿論、在廊してお客様対応をしてくれたり、

本当にお疲れ様でした!!

お客様からも、

とても温かい言葉を掛けて頂き、

梶田さん、ゆこもり共々、

とても励まされました。

皆様、おいで頂き、ありがとうございました。

沢山の方々のご希望に応えるよう、

是非また個展をして頂きたいと思っていますので、

次回をお楽しみに!

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとして、押してくだはれ~

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

小路口力恵ガラスによる造形展 in 酉福(青山)

7/29~8/21までです!

ゆこもりが、いつもお世話になっている

小路口力恵(しょうじぐちりきえ)さんが、

東京にて、個展をされます。

酉福(ゆうふく)さんという

ゆこもりも以前、

伺った事のあるギャラリーさんですが、

とても素晴らしい所ですよー。

今回は、小路口さんのメイン作品である”ふくら”で

勝負すると聞いているので、

考えただけでも、

すっごくいい空間になると思います。

お近くに行く際は、是非!!

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

一押し、お願いします

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

白井晟一の造形 in 東京造形大学美術館(相原)

7/30までですよー

                                        

500

                                        

皆さんは、

白井晟一(しらいせいいち 1905~1983)という人を

ご存知でしょうか?

私も、詳しくは知らないのですが、

建築家さんです。

渋谷の松涛美術館さんを建築されたそうで、

一、二度しか行ってないのですけど、

シンプルで、でも、単なる打ちっぱなしとかでもなく、

静かに主張している建物だった覚えがあります。

その白井晟一さんの初の回顧展が、

東京造形大学構内にある、マンズー美術館にて開催中です。

http://www.zokei.ac.jp/museum/

造形大へは、初めて行ったのですが、

早とちりなゆこもりらしく、JR横浜線の相原駅で

降りなければいけないところを

”相模原”で降りてしまいました…。

いや~、こういうときはつくづく自分が情けなくなります。

で、東口から大学専用のバスが出ていて、

夏休みは来週からということで、

学生でギュウギュウ詰めの中、5分で到着。

造形大は、作家さんで出身の方も知っていたのですが、

こういう田舎にあるんだな~、と

途中すれ違うのにも苦労するような

道を通りながら思いました。

でも、作家さんって、風光明媚なところで制作活動されるので、

制作環境としては、申し分のないところではないでしょうか。

で、何故、造形大で白井晟一展なのか。

この造形大のマンズー美術館の原案を

白井晟一さんが制作したからということだそうです。

私も、白井晟一さんは、

何か雑誌で見た気がしたのですが、

お客様の設計士さんにも、話を聞いたりして、

いつかちゃん知りたいという思いだけ残っていました。

白井晟一さんは、面白い経歴の方でした。

もしかしたら、一昔前の建築家さんは、

そういう方が多かったのかもしれませんが。

幼少期から書を嗜み、書家として、

また、本の装丁もしていました。

今でも見る、中央公論新書の装丁とか。

へえ~、びっくりです。

風貌は、ダンディなおじさまと言う感じ。

ちょっと、白洲次郎さんを思い出しました。

で、肝心な建築のお話。

やはり、ゆこもり好みでした(笑)

無味乾燥でなく、主張もしすぎず、

でも、しっかり白井イズムが感じられる。

構想に終わった”原爆堂”についての

模型や設計図が今回のメインだったのですが、

現実に出来ていたら、、、と思います。

ゆこもり的には、

”切妻の時代”と言われている建物が

すっごい気に入りました。

ちょうど今、谷崎潤一郎の”陰翳礼讃”を

読んでいるのですが、

そこに書いてあるような、

良き日の日本の和建築を

きっとうまく取り入れているんだろうな、

と感じさせてくれました。

やはり、作る人の全てが、造形物には出てきます。

勿論、白井さんのことは、全然知らないのですが、

何か哲学めいたものまで、感じさせてくれます。

作る”底”になにがあるのか、、、。

思わず、背筋がシャンとします。

建築メインの展覧会なので、

設計図ばかりで、

ある意味、つまらないかもしれませんが、

白井さんの書や装丁も見られますし、

無料なので(笑)、良かったら、是非。

そうそう、

以前ご紹介した、ゆこもりオススメの

白洲次郎・正子夫妻の旧宅 武相荘も

まあまあ近くなので、あわせてどうぞ~。

武相荘の回のブログはこちら

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとしたら、じゃんじゃん書きます~

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

梶田多恵ガラス展 作品紹介 その5

梶田さん、25日いらっしゃいますよ~

                                        

K

L

N

                                        

さて、とうとう今週末、24,25日でM

梶田多恵ガラス展も終了します。

最終日には、梶田さんも

在廊して下さいますので、

是非、お越し下さいねっ!

では、最期の作品紹介です。

まずは、アクセサリー。

ペンダントトップは、

パート・ド・ベールで出来ていますので、

一つずつ違います。

オンリーワンですよー。

次は、酒器です。

さし色に、ちょっとだけ色味を使い、

シンプルで涼しげです。

そして、ちょっと異色ですが、

ドローイングという作品。

これぞ、梶田ワールドかもしれません。

梶田さん独自のキャラクターが、

一点一点蠢いています。

全てに、ストーリーがあるんです。

結構、この作品に、魅了されている

お客様も多くて、

ゆこもりとしては、ちょっと嬉しい誤算かも(笑)

いつもは、こういう用でないもの、

つまり、オブジェと言われるようなものは、

なかなかコアなファンだけに、

支持される傾向が強いからです。

まだ、見ていない方、

見ないとソンですよ~!

土、日は、ゆこもりへ急ぎましょう!!

(小さい写真は、クリックで大きくなりますよ~)

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとして、励ましてくだはれ~

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

~爆問学問~ 演劇 野田秀樹を見て

芸術全般に言えること

                                        

先程まで、やっていた

NHKの爆問学問。

http://www.nhk.or.jp/bakumon/

ほんと、面白い番組なんですが、

今回は、演劇について。

演劇の成功者 野田秀樹と

その卵(多摩美生)たちのとの討論でした。

いろいろと、伝えたい言葉が出てきましたが、

全般を通して、

アートや工芸の世界と同じ

問題意識があることが分かり、面白かったです。

例えば、、、

1)直接伝える人数について

演劇は、基本、劇場ですることにより、

観客数に限界がありますよね。

そこについて、太田は、

”もっと多数に伝える必要性”を

わざと投げかけていました。

つまり、もっと多く人に伝えることの大切さ

みたいなこと。

私もゆこもりをしていて、

常々思っていることなのですが、

”伝わる絶対感動の数=伝わる人数*伝わる深度”

だと思うのです(変な言葉でスミマセン)。

つまり、太田は、ツイッターを例に挙げていましたが、

不特定多数に伝わるほど、

その感動(もしくは感度)は、薄まると思うのです。

野田さんは、

だからこそ、演劇の価値がある旨を言ってました。

そう!そうなんです!!

ゆこもりも、

一日開廊しても、高々数十人がいらっしゃるのみです。

でも、、、

でも、来て下さるほとんどの皆さんは、

数時間かけて、作品を見たり、

感想を言ったり、アート談義をしたり、

身の上話をしたり、して行きます。

つまり、とても濃いのです。

それはそれは、至福の時です。

でも、だからといって、

伝わる人数が少なければいいとは思いません。

勿論、沢山の方々に、知ってもらいたいです。

だから私は、

なかなかゆこもりに来られない方々に向けて、

ブログやツイッターを始めました。

私は、どちらも必要だと思います。

ブログやツイッターで知り、

それを契機にゆこもりにおいで頂き、

さらに、深く知ってもらえたら嬉しい限りです。

それは、口幅ったいことを言いますが、

ゆこもりの経営理念にも通じています。

つまり、敷居をなるべく低くして、

工芸の世界の面白さを

沢山の人に知らしめたい、ということです。

ギャラリーって、入りづらいですよね?

特に、銀座なんか初めてのところだと、

私もいまだに緊張します(苦笑)

ゆこもりが、ギャラリーって名乗らず、

手仕事扱い処 ゆこもりなんて、変な名前なのも

”ギャラリー”アレルギーの方に

アレルギーにならずに来て頂こうと言う

苦心の末からなのです。

2)演劇が好きな人がやっていることは、正しい(野田さん)

(すいません、意訳してます。らしきことをおっしゃっていました)

ゆこもりも、つくづくそう思います。

現在、開催中の梶田さんもそのお一人です。

伝わるんですよ、つくり手の”想い”っていうのは。

見る側を舐めちゃいけません!

どんな、素人さん、初心者でも、

(というか、場合によってはそういう方のほうが)

敏感に反応されます。

”好きこそものの上手なれ”って

ほんと言い得て妙だと思います。

やっぱり、やりたいことをやっている人は、

輝いていますよね。

3)若い奴に、伝えたい(野田さん)

これも、本当にそうだと思います。

以前、ブログで書きましたが、

やはり、若い人達に訴えて、

裾野を広げないと、

どの世界でも、尻つぼみだと思います。

ただこれは、

お年寄りを差別している訳では勿論ありません。

どの年代でも、新規の方、大歓迎

”やりたいとき、やり始めたときが、まさにその時”

だと思います。

ゆこもりが、とても影響を受けた

備前焼の作家 人間国宝 藤原啓さんは

40歳から、焼物を始めたんです。

グランマモーゼスも、75歳から絵を描き始めて

大統領に会うほどに、有名になったんです。

と、、、

ちょっと、話が逸れましたが、

久々に熱く語ってしまいました。

最期まで、読んで頂き、

ありがとうございました!!!

追記

書き忘れたことがありました~

4)表現者とは、表現することがある人なのか

それとも、その表現が好きで表現する人なのか

これは、どちらも表現者だと、ゆこもりは思っています。

ただ、あえて言うなら、

表現したいことがある人の方が、

クリエイティビティ度

(つまり、いかにも作家!というような感じといいましょうか

例えば、岡本太郎さんみたいな)

は高いかもしれません。

自分のイマジネーションを具現化するために、

猛進する作家には、凄みがあります。

無から有を産み出している感があります。

ただ!

ゆこもりのような工芸、クラフトを扱う身としては、

工芸の技術を持ってして、

土やガラスや木や漆や金属といった

自分がしっくり来た素材を使って、

表現が好きな作家のひたむきな努力にも

頭が下がります。

どちらも、素晴らしい表現者です。

要は、そこに何を込めるのか、だと思います。

5)表現する喜びは、人に伝わったとき

これは、太田が言っていたのですが、

ゆこもりは、それだけではない、と思いました。

わたしのような凡人にはわかりませんが、

多分、純粋に作ることに喜びを覚える人もいると思うのです。

ただ、自分が作りたいから作る、、、。

勿論、人に伝わり、賛同してもらう喜びというものが、

素晴らしいことは、わかります。

ある意味、魔力がありますよね。

でも、なんでもバランスが肝心。

やっぱり、作りたいという欲求があってこその

気がします。

にほんブログ村 美術ブログへ

    

勇気が出るので、ポチッとしてくんなまし~

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

梶田多恵ガラス展 作品紹介 その4

19日も開廊しますよー

                                        

I

K

                                        

明日は、祝日ですので、

開廊日です!

さて、引き続き、梶田作品の紹介です。

前回まで、ちょっとディープな

テイストの作品を紹介しましたが、

勿論、シンプルなものもあります。

と言っても、梶田さんですから(笑)

ヒトクセ?あります。

”THE GLASS"

(透明感のあるシンプルなガラスの意)

が好きな方も是非、お越しくださいね~。

                                        

WEB上の松本経済新聞さんに掲載して頂きました!

是非、ご覧下さいね~。

http://matsumoto.keizai.biz/headline/697/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとしてくんなはれ~

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "梶田多恵ガラス展 作品紹介 その4" »

梶田多恵ガラス展 作品紹介 その3

今週末、開廊です~

                                        

G

H

                                        

さて、引き続き作品紹介します。

今回の、メイン作品のひとつ

”はり山さん”です。

ネーミングの通り、

針山なのですが、

ちょこんと、

置いておくだけでも、

キュートです。

光が”溜まっている”感じも

とても綺麗で、

パート・ド・ベールならではです。

WEB上の松本経済新聞さんに掲載して頂きました!

是非、ご覧下さいね~。

http://matsumoto.keizai.biz/headline/697/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとしてくれたら、勇気千倍です

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "梶田多恵ガラス展 作品紹介 その3" »

一時的に休廊のおしらせ

すみませんっ!!

                                        

18日ですが、

午後3時くらいから一時間余り、

ちょこっとだけ、お休みさせて頂きますので、

すみませんが、よろしく御願い致します。

WEB上の松本経済新聞さんに掲載して頂きました!

是非、ご覧下さいね~。

http://matsumoto.keizai.biz/headline/697/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとしてくれたら、嬉しいです

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む " 一時的に休廊のおしらせ" »

梶田多恵ガラス展 作品紹介 その2

10、11日開廊します。

                                        

D

E

                                        

さて、

F

引き続き、梶田作品のご紹介です。

今回の、メイン作品のひとつ、

”つぼこさん”です。

まず、この命名にキュン(笑)です。

やはり、一つ一つ違う作品です。

見た方からは、

おばあちゃんみたいとか、

NHK今日の料理ビギナーズの

おばあちゃん”初江さん”と言われました。

確かに!!

梶田さんは、思い出から

インスパイアされて、

作品制作していると、

聞いたんですが、

これも、そういうことがあるのかも

しれません。

ゆこもりが、よく言っている

”原風景”ってやつですね。

(過去ブログは、こちら

オリジナリティの根源だと思います。

そういうものからは、

作家独自のものが出てきますし、

こだわりがありますから、

魂がこもっています。

だから、見る方にも伝わります。

梶田さんには、

そういう伝播する”何か”を

作品に込められる才能があると思います。

これは、なんていうか、

思わず引き込まれてしまう作家、

共通の才能だと思います。

ちょっと小難しいことを言いましたが、

この”ホワッ”とした、優しい世界を

ぜひとも、味わいに来てくださいねっ!

(小さい写真は、クリックで大きくなりますよー)

追記

WEB上の松本経済新聞さんに掲載して頂きました!

是非、ご覧下さいね~。

http://matsumoto.keizai.biz/headline/697/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッとしてくれたら、やる気百倍です

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

有元利夫展 in 東京都庭園美術館

最強タッグ誕生です!

                                        

9/5まで、

東京目黒の庭園美術館にて、

開催中です。

ゆこもりがイチオシの庭園美術館に

(以前の記事はこちらこちら

これまた、以前から

お話したことのある

有元利夫さん。

なんて、素晴らしいことでしょう!!

まだ、見ていないのですが、

絶対いいに決まっています。

舟越桂さんの時と、

双璧を成す展覧会間違いないっ!

是非行きましょうねー。

東京都庭園美術館

http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

勇気が湧きますので、ポチッとお願いします

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

梶田多恵ガラス展 作品紹介 その1

梶田ワールド全開ですっ!

                                        

A_3

 

B

                                        

さて、お待たせしました~。

C

梶田さんの作品紹介です。

今回は、写真が難しい~!!

(ここの所ずっと言っていますね、、、)

なので、しつこくてすみませんが、

写真だけで、見た気分にならないでくださいねっ。

実物の方が、ず~っといいですから、

じぇったい見に来てください。

損はさせませんから~。

前置きはこのくらいにして、、、

まずは、昨日までに、

皆さんが飛びついた(笑)絵皿から。

一枚一枚全部違いますので、

代表的?なものを一枚紹介します。

今回は、普通に見たときと、

光に透かしたときをご紹介。

(画期的でしょ~(笑))

こんなにも、雰囲気が変わるんですよー。

さすが、ガラス(爆)

お客様みなさんが、透かして選んでいたのが

とても印象的でした。

そして、もう一種類ご紹介します。

ドローイングという作品です。

様々な大きさのものがあります。

わざわざ板状にガラスを作り、

サンドブラストなどで、絵を描いてから、

何層にもガラスを重ねたものです。

梶田ワールド真骨頂の一品。

昨日いらっしゃったお客様が、

思いがけない発見をされ、

”ズキュ~ン”と射抜かれてました(大爆)

ほんと、つっこみ所満載なんですよー。

今回も、さらにギャラリー滞在時間が

皆さん長くなっちゃってます。

是非、時間に余裕を持って、

お越しくださいね!

(小さい写真は、クリックすると

別ウィンドウで大きくなりますよ)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

是非ぜひ、ポチッとお願いします

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

梶田多恵ガラス展 展覧会風景 その2

見どころ満載です~

                                        

1

2_2

                                        

まず、お知らせです!

3_2

はりやまさん

(最初の写真の左下の作品)が、

大幅入荷しました~。

なんと、20個追加ですよー。

さて、引き続き展覧会風景です。

今回は、一つ一つ違うものばかりなので、

見るのに、時間がかかります。

突っ込みどころ満載なんです。

あと、自然光に当てると、

雰囲気がまったく変わります。

見るときは、光に透かすことも

お忘れなく!

(小さい写真は、クリックすると

別ウィンドウで大きくなりますよ)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

気軽にクリック、ポチッとお願いします

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

梶田多恵ガラス展 展覧会風景

さあ、始まりましたよー!

                                        

1

2

3

                                        

作家さんの搬入も

どうにか無事に終わり、

(梶田さんお疲れ様っ!)

開店に、間に合いました~。

ふうぅ~、諸々新記録樹立(笑)

作家さん自体、

初の個展ということもあり、

初めてというのは、

何でもいろいろ大変ですよね~。

でも、素晴らしい作品ばかりで、

力の入れようが、ヒシヒシと伝わります。

思い起こせば、今から4年前。

まだ、梶田さんが、

学校でガラスを勉強中に、

グループ展をしていて、

偶然拝見してから、

とうとう念願の個展です。

ゆこもりが、

温めに温めた企画ですゾ。

今日も、初めての方から、

すごいお久しぶりの方から、

いろんな方が、沢山来て下さいました!

ありがとうございます!素晴らしいっ!

早速、種類によっては、品切れの不安が、、、。

でも、会期中に追加される予定です。

ですから、一度来た方も、

追加があったら、迷わずお越し下さい。

随時、当サイトにて、お知らせしますねー。

まずは、個展会場の”さわり”から。

ガラスは、写真撮影がヒジョーに難しい!!!

なので、いつも以上に、

実物を見に来て欲しいです。

よろしくおねがいしま~す

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

気軽にクリック、ポチッとお願いします

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター