« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

28~31日まで、開廊しますよー

作家さんも、いらっしゃいます!

400

                                        

さてさて、展覧会も

とうとう終わりが近付いてきました。

松本クラフトフェアが29、30日とありますが、

その前後日28、31日も開廊しますので、

クラフトにいらっしゃる方は、

是非、ついでにお越しくださいね~。

会場のあがたの森からも、

車で10分位ですし、

浅間温泉には、立ち寄り温泉もありますので!

作家さんは、29、30、31日と在廊します。

そして、松浦さんも、ブログを始めました。

右のgoen3の”松浦唱子”をクリックしてくださいねー。

写真が、長谷川さんと松浦さんです。

追記 ちょこっとですが、

松浦さんの土鍋で、

実際にご飯を炊きたいと思います。

上手くタイミングが合えば、

試食して頂きますよー

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポンッと、一押ししてくださいねっ

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

ルーシー・リー展in国立新美術館(六本木)

6/21まで開催中です!!

                                        

1000

                                        

以前、21_21デザインサイトでの

ルーシー・リーの展覧会の紹介の際に、

(下記ブログ参照)

http://yukomori.cocolog-nifty.com/yukomori/2009/03/u-tsu-wa-in-21_.html

一部でお伝えしていた国立新美術館での

展覧会が、絶賛開催中です!!

1001

2002年に信楽陶芸の森で、

開催以来の大掛かりなものではないでしょうか。

当時は、私も陶芸家を目指す友人に強く勧められて、

見に行ったのですが、

そんな私でも、ルーシー・リーの

特殊性というか、独自性に

とても魅かれた覚えがあります。

(当時は、反発もした気が(苦笑))

今回も、改めて、ルーシー・リーの

新たな面を見られて、とても良かったです。

私が今回、魅かれたのは、

黄釉点文鉢(catNo.69)などの、点文でした。

小さなものが、数点しかなかったのですが、

何だか、とても気になりました。

勿論、線刻とか、一連の花器も

素晴らしかったです。

あと、今回、なるほど~、と思ったのは、

バーナード・リーチから、譲られたという

李朝の”白磁大壷”(catNo.R-3)の展示でした。

リーチ好みなのは、分かりますが、

それが似合うから、是非持っていて欲しいと、

ルーシー・リーに譲り渡した、とのこと。

ルーシー・リーも大事に持っていて、

その後、大英博物館の収蔵品

になったという逸品です。

以前から、ルーシー・リーは、

どこか日本人の琴線に触れるなぁ~、

と思っていたのですが、

揺らぎみたいなものは、

李朝的なところと通ずるかもしれません。

展示も、国立新美術館の広さを

有意義に使った、素晴らしい展示でした。

特に、花器をズラッ~~と並べて、

しかも、一点一点もしっかり見せた展示は、

圧巻でした。素晴らしかった!!

個人蔵も多かったので、

これだけの展覧会はそうそうないですよ~。

無理してでも、行きましょうねっ!!

ちなみに今後、益子(栃木)、MOA(静岡)、東洋陶磁(大阪)、

パラミタ(三重)、萩美術館(山口)に巡回予定です。

”ルーシー・リー展 公式HP”

http://www.lucie-rie.jp/

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

よかったら、押してください

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その9

15、16日開廊ですよー

310

                                        

さてさて、

まだまだ続く作品紹介です。

先日、引きの写真でお見せした

311

松浦さんのお皿大集合ですが、

ちょっと触れたように、

一つずつ違う絵が描かれています。

今回は、果物や野菜が描かれていて、

淡い色合いとあいまって、

312

とてもキュートなんです!!

写真では、

なかなか雰囲気が伝わりづらいので、

つらいものがありますが、

何が描いてあるか皆さんわかりますか?

是非、実際に見に来てくださいね~。

(小さい写真は、クリックすると、

別ウィンドウで拡大しますよー)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

励ましの一押し、よろしくお願いします

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その9" »

ヤン・ファーブル×舟越桂 in 21C美術館(金沢)

8/31まで開催中です!!(ネタバレあり)

                                        

さあ、行きましょう皆さん!

桂さんの展覧会が、

続いていますが、

西村画廊(銀座)から、

あっという間に21C美術館です。

今回は、ヤン・ファーブルという

私は、初耳の作家さんとの二人展です。

結論から言うと、、、

やっぱりいつ見ても、

桂さんはいいですっ!!

前も、触れたかもしれませんが、

私には、ドンピシャなんです。

何故なんだろうと、

いつも思いながら、見るのですが、

やっぱり、内省的だからかもしれません。

見ていると、そのときの心情が

跳ね返ってくる気がするのです、、。

場所的には、

さすがの21C美術館でも、

庭園美術館には、敵わない気がしました。

それくらい、庭園美術館と桂さんは、

相性が良かったのです。

以前のブログ参照

http://yukomori.cocolog-nifty.com/yukomori/2008/08/post_cd1c.html

だから、改めて、

庭園美術館の学芸員さん、ありがとう!!

今でも、私のベスト3に入る展覧会でした。

とはいえ、それと比べたら可愛そう。

ヤンさんとの展覧会は、

とても挑戦的だと思いました。

が、私には、何故この二人なのかが、

わからないので、消化不良中、、、。

でもでも、桂さんと河鍋暁斎を並べるなど、

なにかを投げかけたい意図は、

とても感じました。

あとは、それを受け手がどう思うか、感じるか。

私は、七年前の東京都現代美術館での

大規模な個展を見ているので、

同じことをやっても、、、と思うので、

こういう切り口もありかと思いました。

ただ、個人的には、

どうしても、頭でっかちというか、

企画側からの、”どう?どう?”

というような、プレッシャーを感じてしまいましたけど。

あと、すごいゴージャスな展示をしていて、

room11では、庭園美術館や西村画廊で、

一体でメインを飾ったような彫刻が、

ワンサカといっぺんに十二体陳列されていました。

圧巻でした~。

こういうことは、21Cの広さならではですね。

皆さんは、是非、さあっ~と見ないで、

一体一体じっくり見て下さいね。

”金沢21C美術館”

http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=45

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポチッと一押し、よろしくお願いします

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "ヤン・ファーブル×舟越桂 in 21C美術館(金沢)" »

長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その8

長谷川さんの人気作品です

502

長谷川さんと初めて会ったのは、

500_2

ギャラリーを始めた頃でした。

その当時から、

今回ご紹介する、オレンジ色と

オリベ釉の作品は、人気作品でした。

501

今でも、やはり長谷川さんの

メイン作品のひとつです。

今回は、数はさほど多くないので、

503

お早めに!!

(小さい写真は、クリックすると、

別ウィンドウで拡大しますよー)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

クリック、よろしくです

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その7

まだまだあります

307

                                        

松浦さんは、

今回、陶磁器以外のものも

作ってくれたのですが、

手ぬぐいまで、デザインされました。

マンゴーやパパイヤの図柄が、

可愛らしく並んでいます。

すごいこだわりがあって、

松浦さんのセンスが光っています。

それと、貼り絵も出品してもらいました。

306

以前から、DMなどで拝見していたのですが、

陶磁器と重なる

松浦さんらしい独特のホワッとした

雰囲気があるんですよね~。

目玉焼き、可愛いでしょ~

(小さい写真は、クリックすると、

別ウィンドウで拡大しますよー)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

励ましの一票、よろしくです

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その7" »

長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その6

明日、あさってと開廊日です

352

                                        

さて、今度は長谷川さんの

353

作品の紹介です。

G.W.中は、益子の陶芸市で

大忙しだった長谷川さん。

多様な作風ですが、

354

そんな中でも、

まるでホーローのような作風の

”白”シリーズは、人気です。

何にでも合うので、

355

つい使ってしまいます。

是非、見に来てくださいね~。

(小さい写真は、クリックすると、

別ウィンドウで拡大しますよー)

それと、、、

いろいろな所に掲載して頂いています!

”工芸の五月ブログ”

http://matsumoto-crafts-month.com/report/750

”松本経済新聞”

http://matsumoto.keizai.biz/headline/641/

”安曇野のパンダ”

http://blog.goo.ne.jp/azuminopanda/e/333d463f9b38615f8b686a9d8d3f15bb

どのサイトも、いろんな感じで、

作品が見れますので、是非!

皆さん、掲載ありがとうございますっ!!

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポンっ!と一押しよろしくです

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その6" »

長谷川・松浦 陶展 作品紹介その5

さらに、実例紹介ですよー

314

                                        

今回、松浦さんは、

土鍋を大、中、小と制作しました。

(残念ながら、大は売切れてしまいました)

314

最近は、土鍋でご飯を炊く方も、

結構いらっしゃいますよね。

かく言う私も、土鍋で玄米を炊いています。

315

おこげが出来たりして、とてもおいしいんですよ~。

ちなみに、大で五合、中で三合、小で一合炊きです。

実際に、松浦さんが炊いた写真をアップします。

Photo

実際にいかがです?

形も、カワイイでしょ~。

チーズフォンデュ、チョコフォンデュなどにも、

使えるキュートなカタチと色合いです。

(小さい写真は、クリックすると、

別ウィンドウで拡大しますよー)

それと、、、

いろいろな所に掲載して頂いています!

”工芸の五月ブログ”

http://matsumoto-crafts-month.com/report/750

”松本経済新聞”

http://matsumoto.keizai.biz/headline/641/

”安曇野のパンダ”

http://blog.goo.ne.jp/azuminopanda/e/333d463f9b38615f8b686a9d8d3f15bb

どのサイトも、いろんな感じで、

作品が見れますので、是非!

皆さん、掲載ありがとうございますっ!!

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

やる気になりますので、ワンクリックお願いしますっ!!

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

長谷川・松浦 陶展2 作品紹介その4

具体的な調理例です!

313_2

                                        

今日の松本は、最高気温31.5℃!!

ツツジも、一気に咲き始めました。

今展覧会では、松浦さんが、

土鍋以外にも、様々な

直火やオーブンにかけられる耐熱製の器を

Photo

作ってきて、とても人気です。

それで、今回は、松浦さんが

その器で、実際に調理した実例

(グラタンとジャガイモとハムのオーブン焼)を

アップしますね~。

耐熱性の器の良いところは、

Photo_2

そのまま食卓に出せるところ。

しかも、何だかゴージャスな雰囲気になります

ギャラリーには、

まだ他の写真もありますので、

見に来てくださいね~。

(小さい写真は、クリックすると、

別ウィンドウで拡大しますよー)

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

励まされますので、ポチッとクリックお願いしますっ!!

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

長谷川・松浦陶展2 作品紹介その3

5/5まで連日開廊中ですよ~

100_2

                                        

さて、G.W,真っ只中、

302

いかがお過ごしでしょうか?

松本は、昨日今日といいお天気です。

さあ、今回は、松浦さんの作品を紹介します。

303

松浦さんは、

いろいろ作ってきてくれたのですが、

そんな中でも、ビックリしたのが、「家」です。

小屋ごと作ってきて、

その中に、ミニチュアールな土鍋やフライパンなどを

304

並べてくれました~。

本当に凝っていて、照明まで付いています。

小屋自体も販売しています。

是非、松浦さんの力作を

じかに見に来て下さいねっ!!

(小さい写真は、クリックすると、

別ウィンドウで拡大しますよー)

それと、、、

いろいろな所に掲載して頂いています!

”工芸の五月ブログ”

http://matsumoto-crafts-month.com/report/750

”松本経済新聞”

http://matsumoto.keizai.biz/headline/641/

”安曇野のパンダ”

http://blog.goo.ne.jp/azuminopanda/e/333d463f9b38615f8b686a9d8d3f15bb

どのサイトも、いろんな感じで、

作品が見れますので、是非!

皆さん、掲載ありがとうございますっ!!

                                        

にほんブログ村 美術ブログへ

    

ポンっ!と一押しよろしくです

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "長谷川・松浦陶展2 作品紹介その3" »

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター