藤野征一郎漆芸展 金継ぎ講習会
初日の3日(土)には、
藤野さんに”金継ぎ”について、
レクチャーして頂きました。
実際には、塗ったり、乾かしたり、削ったりと、
ほんのさわりでしたが、
アウトラインをお話して頂いてから、
実際に、欠けたお皿を使って、
やり方を見せてもらいました。
金継ぎのお話ではありましたが、
漆芸の技法のいろいろについて、
教えてもらった感じでした。
それにしても、漆芸と言うのは、
かくも忍耐の要るものなんだと、
改めて思った次第です。
おいで頂いた皆様、ありがとうございました!
今回の模様は、
いつも取材をして頂いている
”松本経済新聞”さんに掲載してもらいましたので、
是非、チェックしてみてくださいね!
”松本経済新聞”http://matsumoto.keizai.biz/
↑
癒されますので、気軽にポチッとクリックお願いします!
« 田中一光 陶展inグレインノート(松本) | トップページ | 藤野征一郎漆芸展 展覧会風景 その1 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「ゆこもりの企画展について」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- こうや電気窯 石橋優(ゆたか)陶展 作品紹介 その8 最終回(たてものいろいろ その2)(2014.12.22)
- こうや電気窯 石橋優(ゆたか)陶展 作品紹介 その7(たてものいろいろ)(2014.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント