美の巨匠 藤田喬平
日本らしい美とは、、、
今回の美の巨匠は、
ガラス作家の草分け 藤田喬平でした。
数年前、一度に沢山の作品を見て、
そのときに思ったのは、
これは、ガラスである意味はあるのか?
ということでした。
だって、不透明で一見したところでは、
ガラスに見えないんですもの。
でも、今では、ガラスだからこそ、
やる意味があった、と思えます。
そのことを再認識出来た番組でした。
つまり、ガラスという、現代の素材で、
日本らしい美である、琳派を表現したのですから。
それほどに、琳派は”日本の美”なのだと思いました。
その他に、これぞ日本!と言える美があるでしょうか?
敢えて言えば、縄文土器か、、、。
桃山陶も、そうかもしれませんね。
狩野派などの日本画とか、、、。
でも、誰が見ても、日本らしい!というのは、
琳派に勝るものはない気がします。
何なんでしょうね~、琳派って。
↑
癒されますので、気軽にポチッとクリックお願いします。
« 畑中篤陶展 作品紹介 その2 | トップページ | 畑中篤 陶展 作品紹介 その3 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ’15/3/21~ゆこもり今年初めての企画展始まりま~す♪(2015.02.25)
- 【ご案内】ブログ移転のお知らせ(150414 追記)(2015.02.22)
- 【再掲】 2015年 企画展のご案内です♪(随時更新)(2015.02.16)
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ~大鹿村騒動記~ 原田さんありがとう。。。 (2011.08.01)
- 110522「幸せの経済学」上映会@ブックパッカー(松本)(2011.05.23)
- 田村文宏陶展 作品紹介 その7(2010.09.21)
- 日曜美術館 ~田中一村~(2010.09.12)
- 山田のや陶展Ⅲ 作品紹介その7(希釈化するということ追記)(2010.08.25)
「その他の企画展情報」カテゴリの記事
- 150130 tarl講座 by 樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク)@3331 ArtsChiyoda(末広町)&150131 第7回 公開トークイベント「アート×コミュニケーション×まちづくりⅢ」(ゲスト:アサダワタル)@モチヨリチカバ(茅野)(2015.02.03)
- 150214 Muséeコン(みゅぜコン)「高木こずえと写真で遊ぶ」@信濃美術館(長野市)&150214 備忘録(2015.02.15)
- 150130 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース Graduation Works Exhibition 2015 @スパイラルガーデン(表参道)&150130 備忘録(2015.02.02)
- 150125 所蔵作品展 近代工芸案内 - 名品選による日本の美@東京国立近代美術館 工芸館(竹橋)(2015.01.28)
- 150125 菊池寛実賞「工芸の現在」展@智美術館(虎ノ門)&150125-26 備忘録(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント