« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

田中一光 陶展 終了です~

無事終了です!72

                                        

おいでくださった皆様、

ありがとうございました~。

今回は、沢山の方々に来てくださり、

賑やかでした。

写真は、田中さんと、

今回のオブジェ・クルミの冬芽です。

                                        

                                        

田中一光 陶展 その5

あさって日曜日までです! 70

                                        

とうとうあさってまでとなりました。

明日、あさっては、田中さんが在廊してくださいます。

今回は、作家さんが地元の方ということもあって、

ほぼ毎日、在廊してくださいました。

ありがたいことです。

やっぱり、作家さんがいらっしゃると、

場が華やぎます。

写真は、絵付の鉢です。

今回は、無地が中心ということもあり、

目立っているせいか、絵付けのものは、

かなりお嫁入りしていきました。

続きを読む "田中一光 陶展 その5" »

夭折と長寿と

今日の日曜美術館で

                                        

エミリー・ウングワレーについて

やっていました。

80歳近くから、キャンパスに絵を描き始め、

亡くなるまでの、8年間に3~4千点を描いたそうです。

以前にも、書いたかもしれませんが、

人間、始めたいと思ったときが、一番いい時、

ということを言った人がいます。

昨今、若いうちに才能を開花した人が持て囃されがちですが、

エミリーといい、グランマ・モーゼスといい、

高齢になってから始めて、素晴らしい才能を開花した人もいます。

あと、夭折した画家も、持て囃されがちですが、

長く生きて、終生書き続けた人のほうが、すごい、と思います。

勿論、夭折の画家の中には、早死にしたくてした人ばかりでは

ないので、ひとえに後世の、作家への切り口次第なのですが。

最近は、なんにしても、長く続けた人は

すごいなあ~、とつくづく思います。

続けていくことで、見えるものって、きっとありますよね。

                                        

                                        

続きを読む "夭折と長寿と" »

おすすめの展覧会

中村滝雄展 in 発電所美術館2

                                        

あさってまでになってしまいましたが、

富山県入善にて、開催中です。

今回は、鉄の作家さんです。

圧倒的な”鉄の森”でした。

学芸員さんのご好意で、

灯りを消して、見せてもらいました。

一層、鉄の棒の存在感が増して、

語りかけてくるようでした。

発電所美術館は、何度かオススメしていますが、

いつも面白い企画をされます。

ゆこもりの理想郷のひとつです。

少しでもああなれるよう、頑張りたいです。

http://www.town.nyuzen.toyama.jp/nizayama/

                                        

                                        

田中一光 陶展 その4

今週末は、、、59

                                        

田中さん、土、日とも

在廊して下さる予定です。

先週も、まるで松クラの再来のように、

ごったがえしたゆこもり。

ありがたいことです。

田中さんの人徳のおかげです。

なんていうか、こんなことを言うと

作家さんに怒られそうですが、

ほっておけない感じなんですよね~(笑)

写真は、カップ色々。

お客さんが、こうやって買っていかれて、

いい感じだったので、そのまま展示してみました。

                                        

                                        

田中一光 陶展 その3

オブジェもあります!61

                                        

田中さんは、使いやすい器作りだけでは、

ありません。

写真は、植物の芽吹きをモチーフにした

オブジェです。

ものによっては、花器になります。

見る人によって、”グロテスク”とか、

”顔に見える”とか、”エネルギーを感じる”とか、

いろいろな感想があります。

あなたは、どのオブジェがお気に入りですか?

                                        

                                        

田中一光 陶展 その2

明日在廊されます!64

                                        

田中さんが、明日午前とあさって午後、

在廊予定です。

地元の作家さんということもあって、

お知り合いの来場も多いので。

写真は、花器。床の間に映えます。

                                        

                                        

ギャラリーらふとさんにて

木下 宝さんのグループ展開催中です65

                                        

千葉・本八幡のギャラリーらふとさんにて、

15日(日)までです。

宝さんは、一昨年、ゆこもりでも、企画展を66

して頂きました。その時の、”日本海ブルー”

(ゆこもり母勝手に命名)の器とは、打って変わり、

透明で軽やかな感じです。

ギャラリーらふとさんは、以前から行って見たい所でした。

ディレクションをされている、稲垣さんにも

久しぶりにお会いできて、嬉しかったです。

http://www.nikke-cp.gr.jp/raft/index.html

                                        

                                        

岡本敦生展inギャラリー山口

”小原庄助石”の行方67

                                        

28日まで銀座・ギャラリー山口さんで

開催中の岡本敦生新作彫刻展

"Forest"を見て来ました。

以前お話した、プロジェクトの石の結末を見に。68

岡本先生ともお会いでき、色々お話できました。

全ての石が集まっているわけではなく、

写真の通り、一部内側が見えていました。

うちの石は、そんなにすごく変色しているわけではありませんでした。

5年という月日は様々で、

中には、亡くなられてご親族が石を送ってきた方もあるそうです。

http://gaden.jp/yamaguchi.html

                                        

                                        

田中一光 陶展 その1

盛況です!58

                                        

おかげ様で、様々な方においで頂いています。

初日のオープニングパーティーも

作家仲間、お客様、、、沢山の方に来て頂きました。

ありがとうございました!

29日まで、やっていますので、是非おいで下さい。

                                        

                                        

                                        

田中一光 陶展

6月7日からです!Tanakadmweb

                                        

もうすぐ始まります。

6月7日~29日の土、日です。

平日来店希望の方は、あらかじめご予約下さい。

”たなかかずみつ”さんです。

松本出身の作家さんで、今も市内で作陶しています。

ゆこもりでも、よく食卓にのぼる田中さんの器。

ご自身、民藝の器が好きで、どこか雰囲気が漂います。

初日、7日19:00~は、田中さんの器を使って、

オープニングパーティーをします。

作家さんとお話になりたい方、お問い合わせの上、ご参加下さいね。

                                        

                                        

                                        

無事終了しました~

林英樹陶展Ⅱ終わりました!

                                        

おいで頂いた方々、ありがとうございました。

今回は、松本クラフトフェアがあったこともあり、

遠方から多数の方に来ていただきました。

次回企画展は、今週土曜日からです。

詳細は、後日また、、、。

                                        

                                        

                                        

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター