« 森尾ワールド全開! | トップページ | 個展 ~4日目~ »

個展 ~3日目~

展覧会風景78_3

                                       

Jazzがかかり、照明も落としているので

今回のゆこもりはムーディです。

                                       

今日のいい言葉 1

                                       

伊藤若冲

”具眼の士を千年待つ”

自分の作品をわかってくれる人が出てくるまで、

千年でも待つ、ということでしょうか。

自分の作品ややっていることに

このような確信を持てたら素晴らしいことですね!

« 森尾ワールド全開! | トップページ | 個展 ~4日目~ »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ゆこもりの企画展について」カテゴリの記事

コメント

日曜美術見ましたか?若冲もすごいけどジョー・プライスという人にわたしは興味を覚えました。ついていった古美術商で葡萄を描いた水墨画に惹かれ、それが収集のはじまりだったとか。『好き』という以外、何ものもそこにはない(知識や欲など)のだと思います。面白いなあと思ったのは、西陣織りの下絵をヒントにしたらしいという、モザイク状に描かれているゾウさんのいる屏風です。あれは、実物を見たいものです。まるでお風呂屋さんの壁絵のように楽しいよね。

Sくんのママさん
勿論、見ましたよ!ある意味、偉大なる素人ですよね~。
確か、出光美術館の出光佐三さんも一枚の絵から収集が始まったとか。
一枚の絵や芸術がある意味で、人生を左右するんですよね。
いろいろ経験してくると、余計なことを考えがちで、素直に対峙できなくなりがちですが、好きなものは好き!いいものはいい!と確信を持っていきたいものです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 個展 ~3日目~:

« 森尾ワールド全開! | トップページ | 個展 ~4日目~ »

フォト
2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村

  • にほんブログ村

facebook

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

バナー

  • 芸力
  • 個展なび
  • チルチンびと広場
  • ナガノナビネット

カウンター